生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー・モニター登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム | 生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) |

生活感度雑記帳 − 掲載詳細
2009年 生活の知恵 HOUSEKEEPING (家事・家計)

生活者の声メニュー トップ>生活感度雑記帳 − 掲載詳細 2009年〜 HOUSEKEEPING (家事・家計)

▼2003年 ▼2004年 ▼2005年 ▼2006年 ▼2007年 ▼2008年 ▼2009年 ▼2010年〜
2009年 HOUSEKEEPING(家事・家計)バックナンバー・タイトル一覧

節約はほどほどに 2009/06/19

贅沢は敵・・という言葉ではありませんが、自分が働いていないのもありとにかく支出を抑えないと!という気持ちでやってきました。

もうとれたけれど、子供のおむつは布オムツ。外食はほとんどなし。もちろんどこに行くんだってお弁当や飲み物持参。仕事行っているダンナにもね。

自分の服もフリマだし、子供たちもお下がりやフリマで十分でしょ。ダンナはユニ○ロ〜。ほかにもサイトや雑誌を読んでは成果はともかく節約を徹底してきたつもり。

そこまでしても疲れなかったのは自分の優先が決まっていたから。
休日になると電車に乗って動物園行ったり公園行ったりそれで満たされていたんですよね。服少しでもいいかなって思えてた。

で・も。ある日店で物を買おうか迷っている自分を鏡で見たとき。えらいみすぼらしく見えたんですよね。

かわいらしい花のブローチをバックとかにつけたら素敵だわ〜と思って手にとっていたのだけれど、頭のなかで計算して眉間にシワを寄せている自分にはぜんぜん似合わなくて。 別にそこまで高いものでもないのにね。 もちろんお金は大事だし、ぽんぽん買うのがいいとも思わないけれど。

優先があるとはいえ、他をあんまりそぎ落としすぎたらちょっとさびしいし、心の余裕も無くしてしまいますもんね。

将来の安心だけでなく、今の自分や家族との生活に投資ってことも忘れてはいけないなとつくづく思いました。

by いーこえモニター・メンバー<やっこちゃん>


あまったカレンダーの使い道 2009/02/20

みなさんの家にはいくつカレンダーがあるでしょうか。
壁にかけるもの、卓上タイプなど、1つの部屋に2つ以上カレンダーがあるなんていう部屋もあります。

こんなにたくさんのカレンダー、いらないんだけども集まってしまいます。
わざわざ買わなくっても、いろんなところからもらうので、買ったことがありません。

写真がかわいかったり、きれいだったりして、さらに書き込むスペースが広い物はみんながいる、リビングにはり、大事な予定などを、書き込みます。

キッチンには、食べ物などのついたものをはり、献立を書き込みます。
そして、各部屋に最低1つはカレンダーを置くのですがそれでもあまります。

前はトイレにもカレンダーをはっていましたが、運気が下がるからよくないと聞いてからやめました。

行き場のないカレンダー、捨てるのはもったいないし。
とくに小さめの、切り取らないではぐって使うタイプのものがあまっているので、それをノートがわりに使うようになりました。

1つは、家計簿代わりに食費の管理をするのに、買ったものの値段を日にちごとに書いています。

別のカレンダーには、買うものリストをかいたり、掃除の予定を書きこんだりと、自分だけのちょっとしたことをわすれないようにするために使っています。

前は冷蔵庫にメモをマグネットでくつけていましたが、これも運気ダウンになるそうなので、やめました。

紙切れに書いたのでは、すぐになくしてしまい、わけがわからなくなってしまうことも多いです。

このノート代わりのカレンダーは壁にはらないで、決まった場所においておきます。
裏が白くてきれいな、切っていくタイプのカレンダーは、子供の落書きようにしたり、なにかの下書きように使います。

時には、勉強の計画をかいたり、目標を書いたりもしていますね。
カレンダーは他のものと違ってとっておいても意味がないので、なんとか使えるといいなと思います。

by いーこえモニター・メンバー<きららん>


ギトギト油は「わら半紙」で拭き取ってから。 2009/02/11

フライパンにギトギト油がついている時、そのまま洗剤をつけて洗っていませんか?
私はまず、紙で油汚れを拭き取ります。それも、使う紙はただです。

チラシだと紙がよすぎて拭き取りにくいし、新聞はちり紙交換に出すので使えない。

一番よいのが、子供が学校からもらってくるお便りやプリントで、わら半紙といわれているものです。

お便りも、読んでしまったあとはいらなくなり処分しなければならないのでちょうどいいです。

あまりにひどいよごれだと、どうしても洗剤の量がふえ、それを洗い流す水の量だってふえるので、紙で拭き取ってから洗うほうが、節約になると思います。

学校からお便りをもらってくると、大事な物、保存しておきたい物はファイルにとじ、わら半紙のお便りで、必要のない物などは、読んだらすぐ専用の箱に入れてとっておき、いつでも使えるようにしてあります。

紙も最後まで、しっかりと使いましょう。

by いーこえモニター・メンバー<きららん>


お湯になるまで流しっぱなし?! 2009/01/23

我が家の給湯器は、お湯になるまでになんとバケツ一杯分ものお水が流れます。
その後ようやく温かくなってくるのですが。

節約に目覚める前の私は、バケツ一杯分のお水をいつも流しっぱなしにしていました。朝、顔を洗う時も。
お風呂に入ってシャワーを使う時も。まだかな〜と時々指先で流れ出るお水に触ったりして待っていました。

でも、このお水・・・・もったいないですよね。
冬場は毎日の事。一か月でどれだけの量になるのか??

朝顔を洗う時に、温かくなるまでのお水をバケツにとっておいて邪魔にならないようにお風呂場へ置いておきます。

洗濯に使うもよし、洗面所の掃除に使うもよし、お風呂場の掃除に使うもよし・・・とバケツ一杯のお水は色々と活用できます。
私が一番使う方法は、浴槽を洗剤で洗った後に泡を流すときに使います。

そしてお風呂に入った時も、バケツをシャワーの横にセットしておき、シャワーの水が温かくなるまでバケツに貯めておきます。
このお水は入浴後にお風呂場の床や壁にかけます。

石鹸カスや髪の毛を洗い流してくれると同時に、浴室の温度が下がるのでカビの繁殖を抑える効果も期待できます。
換気扇を回す時間も短縮できます。

バケツ一杯のお水、今までずーと無駄にしていましたが、チョット気をつければ活用方法はたくさんあるのですね。

by いーこえモニター・メンバー<たくれいまる>


たまにはいつものスーパーを丁寧に見てみよう。 2009/01/23

1月2日の夕方いつも利用しているスーパーに買い物に行ったのですが、折角お店を開けているのにほとんど客はおらず、ガラガラ状態でした。

私は気分転換と運動不足解消のために買い物に出ましたので、たまにはどんな品物があるのか隅から隅まで見てみよう思って店内をゆっくり歩きました。

 すると今まで気づかなかった、その店にしかないような物が売られていることに気づいて、今までもったいないことをしていたなあと思いました。

特にしゃれた店でも何でもない店ですが、青森の農家で作っているジャムがあったり、外国の有名なメーカーなのでしょうか、150グラム1000円もするインスタントコーヒーがあったり。

誰でもスーパーの利用の仕方が決まっていて、見る所もたいてい同じなのではないでしょうか。

たまには視点を変えてスーパーの中を見てみると買い物が楽しくなるのではないかと思いました。

by いーこえモニター・メンバー<kaguya>


去年のカレンダーをリサイクル 2009/01/23

カレンダーが新しくなったところです。
去年のカレンダーを捨ててしまうのはもったいないのでまだ手元に残していらっしゃる方もあるかもしれません。

大きなカレンダーはB4版やA4版の封筒に、卓上カレンダーは気に入った部分を切り取って名刺として使用します。

めくり忘れたカレンダーなどはまとめて様々な封筒サイズに切って折っておき、使う時に糊付けします。

糊付けと書きましたが、糊よりも両面テープを使うとしっかり張り付いて丈夫なものができます。

by いーこえモニター・メンバー<kaguya>


冷蔵庫にホワイトボードを貼って買うものリストに 2009/01/14

最近忘れっぽい私。
まだ20代なのに育児をしているせいか何なのか、ポンと忘れることがよくある。

特に忘れてしまうのが、スーパーに行って「何買いに来たんだっけ?」冷蔵庫の中身を見て「あれ?何がなくなったんだっけ?」ということである。

冷蔵庫の中身は買い忘れ、買い過ぎによる無駄をなくしたい。

そこで始めたのが

「冷蔵庫にホワイトボードを貼る」

ホワイトボードにストックが切れそうなもの、買い足しておきたいものを思い出した時に書き込む。
いわば「買わなきゃリスト」のようなもの。

冷蔵庫にホワイトボードがあるとわざわざメモ帳をだす手間が省けるので思いついたときに書けるので漏れがない。

たとえば、 家事をしていてシーチキンがないことを思い出した。
あとでメモしておこうだと忘れるので、冷蔵庫のホワイトボードに記入する。

ある程度その買わなきゃリストの項目がたまったら買い物の前に携帯電話なりメモ帳なりにメモを取って買い物に行く。
そうすると無駄なものを買わなくなります。

無駄なものを買わない、すでに家にあるものを買わない、ストックがたまってから買い物に行くので買い物の頻度がへる。
私にとってはとても効率の良いやり方です。

by いーこえモニター・メンバー<まちゅ>


投稿はこちら!
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.