生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
節約テク編集部編
コツコツが楽しい「節約テク」 編集部編→「節約ブログ」に統一しました!
掲載記事をご覧いただきやすいように「節約テク」を→「節約ブログ」に統合・合体しました。
統一された、「節約ブログ」をご覧いただけますようお願いいたします。
by いーこえモニター編集部 担当/ピアニッシモ

トップページ > 節約テク編集部編


タイトル一覧
携帯メール、簡単な用件なら半角カタカナで半額に
節約と快適入浴、一石二鳥の「節水シャワーヘッド!
宿泊オークションサイトを利用して格安で旅行を楽しむ
着なくなった洋服をリサイクル店へ持ち込む時のコツ
炊飯ジャーやポットの保温、ビデオなどの待機電力をカット
アイドリング停止でガソリン代節約と環境保護
携帯電話の料金はネットで確認すればちょっとお得!
無料または格安で楽しめる企業の施設は要チェック!
お中元にギフト券を贈って自分もちょっぴり得しちゃいます!
車の利用が少ないのなら自動車保険は見直す価値アリ!
転職・就職を考えている人に嬉しい無料の職業訓練講座
引き出しの奥で眠っている未使用テレカを有効活用!
ポイント獲得のチャンスを逃さないよう名刺入れを活用!
受信が中心ならプリペイド式携帯電話がお得!
知ってました? 図書カードと図書券の使い分け術
セルフ式のガソリンスタンドを利用して節約
冷蔵庫にメモを貼って無駄な買い物をなくそう!
頻繁に利用する交通機関のお得な回数券を利用しよう!
携帯メール、簡単な用件なら半角カタカナで半額に
携帯電話でちょっとした用件を伝言する場合、急用や込み入った内容でなければ、「通話ではなくメールを利用する」というのは、みなさんもうよくご存じの節約テクですね。そこでもう一歩、節約する方法ご存じでしょうか?

それは入力の際、全角文字(漢字、ひらがななど、普通の大きさの文字)ではなく、半角カタカナを使うという方法です。というのも、ご存じのように、携帯電話のメールの料金は、文字数のデータ料によって料金が計算されるシステム。つまり、全角ひらがな一文字分に、半角カタカナなた二文字入ることになり、料金が半額になるからです。

半角カタカナのメールは、ちょっとサビシイ感じもしますが、「何時に帰る」「食事はいらないよ」などの簡単な用件を伝えるだけなら、こうしたメールにしてしまうのも節約にはいいです。

また、余談ですが、メールには改行をを入れないというのも鉄則。改行を入れると次の行までの空白分まで、データとして料金の計算されてしまいますのでご注意を。

節約と快適入浴、一石二鳥の「節水シャワーヘッド!」
最近、インターネット通販でみつけて購入したのが、節水シャワーヘッド。入浴の際のお湯の使用量が1/3程度になると、3人家族の我が家では年間4,000円程度水道代が安くなると聞き購入しました。

シャワーヘッドのお値段は5,000円弱でしたので、最初の一年は特にお金の節約にはなりませんが、二年目からの効果に期待しています。それに、お金でけではなく、夏場は貴重なお水の節水に協力することも大切ですよね。

しかも、このシャワーヘッドは、水道水に含まれている塩素をビタミンC で除去し、肌や髪にやさしいお水にしてくれるというスグレものです。節約と快適な入浴がいっぺんに手に入るというのは、嬉しいですね。

こうしたシャワーヘッドは各社からさまざまな機能(マッサージ効果など)付、価格(2,000〜10,000円くらい)のものが発売されています。

宿泊オークションサイトを利用して格安で旅行を楽しむ
格安での旅行を企画しているのであれば、一度チェックしたいのがインターネットのオークション。ホテルや旅館が比較的空いている時期なら、かなりお得なお値段で人気のホテルや旅館の宿泊手配できます。

例えば、eオークション(http://www.eac.ne.jp/)には、さまざまなホテルが宿泊商品を出品していて、それを、会員が入札・落札するというオークションスタイルで購入することができます。宿泊日の直前にびっくりするような価格の宿泊商品が出品されることも。登録料は無料です。憧れの高級旅館が半額で落札されたりといったこともあるので、見逃せません! ただし、オークション形式なので、特定の日(クリスマスやイベントの日)や、好条件の部屋(花火、夜景が見える部屋など)の宿泊商品だと、通常の料金より高くなることもあるので要注意です。

こうした宿泊オークションサイトはいくつかありますが、利用方法などそれぞれ異なるので、各サイトをチェックしてみては?
・マイトリップ(http://www.mytrip.net)
・予約宿名人(http://www.yuyu.co.jp/)

着なくなった洋服をリサイクル店へ持ち込む時のコツ
気に入って買ったはずなのに、気がつけば「タンスのこやし」になってしまっている服ってけっこう多いもの。リサイクルショップでは、購入してから3年経つと、引き取り額がかなり下がってしまうらしいので、押入れの中はこまめにチェックして、不要な物ははやめに売るのがポイントです。

リサイクルショップに持ち込む際、「できるだけキレイな状態にしておくこと」が大前提。クリーニングに出しておくことはもちろん、とれかかったボタン、ほつれ、シワもないかチェックします。

また、洋服を購入した際には、いずれリサイクルに出す可能性も考えて、替えボタンなどの付属品や買った値段や場所を示す領収書などをとっておきましょう。こうしたものがあると評価があがる場合もあるようです。

あとは、持ち込むお店選び。最近はリサイクルショップも増えていますが、引き取りの値段、条件などお店によって違ってきます。友人のクチコミ情報を集めるなどして、良心的なお店を探すことが重要です。また、実際にお客としてお店を利用して店員さんの雰囲気、商品の質などをチェックすると良いと思います。

炊飯ジャーやポットの保温、ビデオなどの待機電力をカット
2-3年前から気をつけているのが、極力、電化製品の待機電力を使わないようにすること。

ご飯は炊いたら保温機能は使わず、すぐにスイッチを切ります。残ったご飯を後で食べる際には電子レンジで温めたほうが電気代がかからず、味も落ちにくいようです。また、電気ポットは使わず、使用するたびに沸かしたお湯を普通のポットに入れています。

それから、ビデオやテレビの待機電力はとても大きいと聞いたので、見終わったら必ずコンセントを抜くようにしています。もちろん、テレビをつけっぱなしで家事をするとか、ダラダラ「ながら見をしない、というのも大切ですよね。

こうしたコマゴマとしたことに気をつけただけでも、昔何も気にしていなかった頃に比べ、電気代が1ヶ月500円程度安くなったと思います。

アイドリング停止でガソリン代節約と環境保護
毎日車を使っている人にぜひご紹介したい節約術が「アイドリングの停止」。コンビニにちょっと立ち寄る時や、知人宅の玄関先にちょっと届け物する際など、ついエンジンをかけたままにしておくことが多かったのですが、これを必ず止めることにしました。これは、地元の環境保護についての集会で聞いたのですが、普通何気なく運転しているときは、平均してだいたい1日当たり20分間程度アイドリングしているそうですが、これを1日に5分間減らすだけで、年間約2,000円のガソリン代節約になるとか…。

家計の節約のためにも、環境保護のためにも、これはぜひ心がけねば! と思って実行しています。

携帯電話の料金はネットで確認すればちょっとお得!
私は、ドコモの携帯電話を利用していいるのですが、最近、「請求金額通知サービス/eビリング」というサービスを利用することにしました。

これは、クレジットカードか口座振替で料金を支払っている人が対象のサービスで、郵送による請求書をなくし、請求額や利用内訳はネットや携帯のiモードで確認すれば、料金が100円割引になるというものです。

私は今まで、送られてきた請求書をコンビニに持っていって支払っていたので、このサービスを利用するために、カード決済に切り替えました。

公共料金の請求書、領収書も増えてくると、ごちゃごちゃになってしまうし、ある程度時間がたつとゴミになってしまいます(もともと引き落としの友人の中には、請求書さえ開封し忘れ、そのまま捨ててしまうという人もいました!)

今までの請求書のように、紙で記録をとっておきたいという人はパソコンでプリントアウトすれば良いので、無駄な郵便、紙代を節約できてよいサービスだと思います。他の電話会社にも似たようなサービスがあるらしいので、ぜひ一度チェックしてみては?

無料または格安で楽しめる企業の施設は要チェック!
もうすぐ夏休み。せっかくのお休みだから子供たちをつれてどこかへ出かけたいけれど、娯楽費がどんどん出ていってしまうのもなかなかつらいもの。そこでけっこう利用価値アリ! と思うのが、「企業の工場やショールーム」。入場料無料で大人も子供も楽しめます。

中でも、私のおススメは神戸にある「グリコピア神戸」。最新のCGを使ったオリジナルアニメが楽しめる「3Dシアター」や、ポッキー、プリッツといったお馴染みのお菓子ができるまでの工場見学、世界のお菓子や歴代オマケの展示(これは大人が懐かしさで盛り上がります)など、楽しめるコーナーがいっぱいです。入場は無料。ただし、完全予約制で、休日の予約はかなり事前にいれないととれないようです。

また、東京にあるトヨタ自動車の「MEGA WEB」も入場料は無料。200円で電気自動車の自動運転が体験できるコーナーが人気のようです。

その他、無料、格安で楽しめる企業の施設は各地にあるのでホームページなどでチェックしてみると良いかも。

お中元にギフト券を贈って自分もちょっぴり得しちゃいます!
みなさん、今年のお中元は何を贈りましたか? 私はここ1〜2年、お中元、お歳暮は、カード会社のギフト券にしています。

というのは、私が利用しているJCBでは、お中元のキャンペーンをやっていて、この期間中は、ポイントがたくさんもらえるからです(通常、1,000円につき1ポイントがつくところ、キャンペーン期間中は倍の2ポイント)。他のカード会社やデパートも抽選でプレゼントとかやっていますが、私は当たるか当たらないかわからない景品より、少ないながらも確実なポイントのつくものを利用しています。

以前は、なんとなくギフト券は味気ないような気がして利用していなかったのですが、けっこう自分がもらう機会が増え、「好みでないものをもらうよりずっといいなぁ」なんて思ったことから、利用するようになりました。

もうお中元の季節には遅いかもしれませんが、今度のお歳暮には利用しているカードをチェックしてみては?

車の利用が少ないのなら自動車保険は見直す価値アリ!
先日、主人の自動車保険が満期を迎えるということで、以前から友人に紹介されていた別の損害保険会社のものに切り替えました。以前からその友人には勧められていたのですが、実際に契約してみてびっくり。年間の保険料が4万円近くも安くなったのです。

というのも、主人は平日は電車通勤。仕事が忙しい上に、もともとそれほど「運転好き・車好き」というわけではないので、休みの日も遠出することもあまりありません。

そこで、この会社の「年間走行距離が3千キロ以下のドライバー向け」という保険を選びました。今まで年間10万円近く払っていたのでこれには驚きです。<

転職・就職を考えている人に嬉しい無料の職業訓練講座
仕事を再開したいけれど、これといった資格もキャリアもないので…と再就職につい後ろ向きになってしまう人にご紹介したいのが、公共の職業訓練施設で開かれている「授業料無料」の講座。パソコンや事務系、介護サービスなどの講座があります。こうした講座は民間にもいろいろありますが、なんといっても授業料が高い! 元手を取り返すのもなかなか大変です。

私の住んでいる東京都では、パソコンやホームページ制作など、3ヶ月くらいの講座から、2年くらいかかる長いものまで、いろいろあるようです。

ただ、やはり人気が高く、面接での選考がありますが、自己負担は教科書代だけとのことですので、トライしてみる価値アリでは? 都道府県の公共職業訓練担当や、公共職業安定所で情報を入手できると思います。

引き出しの奥で眠っている未使用テレカを有効活用!
最近めっきり使うことの少なくなったテレカ。以前は、粗品、景品の類でよくもらったので、引き出しや棚を整理していると、けっこうたくさん未使用のものが出てきます。

コレクションとして保管しておきたいというのならともかく、なんとなく昔もらったまま忘れていたというテレカなら、なんとかして使ってしまわないと損。それで、何か良い利用法はないかと調べてみました。

てっとり早い方法は、やはり「金券ショップ」に持っていくことだと思いますが、これだと、買い取り相場は「50度数で300円程度」「105度数で800円程度」と、お得感はイマイチ。

その点、一部の中古電気店、古本店などでで額面そのまま充てられるというサービスは、かなりお得のようです(当然ですが、お釣りは出ないので注意)。

ポイント獲得のチャンスを逃さないよう名刺入れを活用!
最近は、いろいろなお店がポイントカードを発行し、貯まったポイントに合わせてお得なサービスをしていますよね。

でも、案外カードを発行してもらったのはいいけれど、いざと言うときに持ち合わせていなかったり、紛失してしまったりして、ポイントをつけてもらうチャンスを逃してしまうことって多くありませんか? 私も以前はこうしたことがよくあり、同じお店のカード(最初の2-3ポイントだけ押してある)が家のあちこちから何枚も出てきたことがありました。

そこで、私は100円ショップで「プラスチック製の名刺入れ」を購入し、これを「ポイントカード入れ」に使うことにしました。中にはスーパー、カメラ屋さん、ドラッグストア、クリーニング店、大型電気店他、飲食店など、二十種類近いカードや割引券が入っています。

これなら紛失の心配もないし、いつでも持ち歩けるので、ポイントのチャンスを逃しません! けっこう貯めたポイントで次回買い物ができたり、現金が還元されたりとバカにならないサービスも多いので、有効に活用したいですね!

受信が中心ならプリペイド式携帯電話がお得!
先日、実家の母親にプリペイド式の携帯電話を購入しました。母(64才)は普段携帯電話を使うことはほとんどないのですが、「たまに外出した際も、家で留守番している高齢の(91才)の祖母から連絡がとれるようにしたい」と言うので、安価な料金プランはないかとちょっと調べました。

でも、普段はほとんど使わない母にとっては、割引プランを使っても、月にかかかる基本料金はけっこう無駄に思えるもの。それで、プリペイド式の携帯電話と、通話可能期間が1年で1万円のカードを購入しました。

12ヶ月で単純に割ると月「833円」。使用しなければプリペイド分はそのままキープできる(1年)ので、ムダがないです。1万円使用した後も、受信用としてはそのまま使えます。

知ってました? 図書カードと図書券の使い分け術
本や雑誌をたくさん読むという人にオススメしたい、会社の上司に教わった節約ワザをご紹介します!

金券ショップでギフト券や図書券を利用している方も多いのではないかと思いますが、もうワンステップ進んだ、図書カードと図書券の使い分け術だそうです。実は、図書券と図書カード、額面が同じ500円であっても、金券ショップでの売値が微妙に違うんです(図書券=485円、図書カード=480円)。売値だけを見ると、図書カードのほうがお得ということになりますが、図書カードはお釣りがもらえないというのが弱点。なので、ここでもうひと工夫の節約ワザが登場するのです。

それは「両方を常にお財布に入れておく」ということ。

500円以下の本には、図書券を出してお釣りをもらう。500円以上の本なら、図書カードと図書券を組み合わせて払うのです。

差額はわずかですが、頻繁に本を買う人にはバカにならない使い分けワザです。

セルフ式のガソリンスタンドを利用して節約
最近私が給油に利用しているが「セルフ式のガソリンスタンド」最初はちょっと怖いなぁ〜と思っていたのですが、以前アメリカに住んでいた友人向こうでよく利用していたらしく、「慣れれば平気だよ」と言うので挑戦してみることに。最初は、その友人についてきてもらって教えてもらい「ドキドキ」でしたが、何度かやるうちに普通にできるようになりました。

人件費を抑えているので、一般的なスタンドよりお得(1リットルにつきだいたい2円程度安い)入れられるので、出来るだけ自宅近くのセルフ式を利用するようにしています。

冷蔵庫にメモを貼って無駄な買い物をなくそう!
以前、買い物に行くと、ついつい特売品を見るとよく考えずに購入してしまっていた私。冷蔵庫がいっぱいになって物が入らなくなるとしぶしぶ奥にあったものを取り出してみると、賞味期限の食材が次々と出現…、なんてことを繰り返していました。

そんな時、テレビでこの「冷蔵庫のメモ」を紹介していたので、「私には出来ないかな」と思いつつもとりあえずチャレンジ。すると、このメモのおかげで「無駄な買い物」がぐんと減ることがわかりました。

メモの書き方はすごく簡単。冷蔵庫に入っている物を書き出したメモを扉に貼るだけ。ただし、このときのポイントは、「間仕切りごとにメモを書く」ということ。こうすると、何があるかすぐにわかるので、買い物にいく前にチェックすれば、二重買いの心配がありません。

そして基本はやはり、ものを詰め込まないこと。冷蔵庫も物がいっぱいに入っていると冷気の流れが悪くなって、電気の無駄遣いになります。

頻繁に利用する交通機関のお得な回数券を利用しよう!
私は営団地下鉄をよく利用しているのですが、営団地下鉄の「時差回数券」はオススメです。ある一定の乗車区間の10回分の運賃で12枚つづりの回数券が買えるのです。ただし、利用時間は平日の朝10時から夕方4時まで。私の場合は、どこへいくにも通過する駅が新宿。デパートなど買い物にもよく出かけるも新宿なのので、この新宿までの回数券を購入しています。私のように週に2回程度は必ず昼間外出するという人にはけっこうおトク感が大きいです。

また、土日祝日に利用できる「土・休日割引回数券」も、乗車区間の10回分の値段で14回分の回数券が購入できます。普通に切符を毎回買うより3割近く安いということになります! ただし、注意したいのは、有効期間! 3ヶ月で使い切らないと無効になるのでその点は要注意です!

PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.