生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
主婦の目チェック 「気軽に参加できる一日講座が本講座より人気って本当?」
私の注目記事 主婦に支持されているモノ・コト

トップページ > 主婦の目チェック 「気軽に参加できる一日講座が本講座より人気って本当?」


コーナータイトルを変えて、05年6月より再スタートします!
「主婦に支持されているモノ・コト 主婦の目チェック!(仮題)」を「日々の生活の中から起きていることを観察」に変更しました。

<WORKS>
職場のことや、資格習得体験談、お稽古ごと、ボランティアなど。女性の仕事と自分磨きについて考えます。
バックナンバー・タイトル一覧
Vol.2 男の子の憧れの職業「運転士」にも女性が進出! (11/04)
Vol.1 夢の実現を目指す30代女性が注目する法科大学院 (08/19)
 2004. 02. 10  
気軽に参加できる一日講座が本講座より人気って本当?
〜習い事もイベント感覚で!〜
コメンテーター:たくママ 
今回の注目記事
以前、習い事といえば一定期間通って技術を習得するものでしたが、そういった習い事にも最近は変化があるようで、一日講座をイベント感覚で楽しむ二十〜三十代の働く女性が増えているようです。「主婦には習い事をするヒマなんかないよ〜!」とお嘆きの方も多いと思いますが、「気軽な一日講座なら…」。ちょっと興味がわいてきますね!
----------------------------- 日本経済新聞 2003.6.6 [夕刊・13面]
女性の習い事に変化
一日講座でイベント感覚
料理・楽器・ダンス点
入門編楽しむ
気になるレッスンや講座を渡り歩く−。一定期間続けることが当然だった習い事の世界に変化が起きている。一日で完結することを売りにした講座が数多く出現し、仕事を持った二十〜三十代の若い女性の人気を集めているのだ。(後略)
-----------------------------------(ここまで日経記事)

いーこえモニタースタッフ(主婦)のコメント
気軽に参加できる一日講座が本講座より人気って本当?
〜習い事もイベント感覚で!〜
コメンテーター:たくママ
一日講座が20〜30歳代の働く女性に人気を集めているという。だいたい受講時間が1〜2時間で、料金は無料から材料費程度までと手ごろなので、友人を誘ってあくまでイベント感覚で参加できるのも人気の理由の一つでのようです。

この記事を読んで最初率直に、習い事も変わったものだなと思いました。就職して2,3年は遊びに忙しく、4年目には結婚して共働きの兼業主婦となり、その後出産を機に専業主婦になった現在も習い事をしている時間などありませんでしたので、習い事事情に詳しいわけではありません。せいぜい子供の頃にピアノを10数年習ったという程度の習い事の認識ですが、従来は一定期間続け技術を習得するものでしたよね。

リクルートの雑誌「ケイコとマナブ」は昨年3月号と4月号に「1回完結レッスン」特集を組み、同誌編集部によると、読者アンケートで8割以上の女性が一日講座を指示しているということが証明されたとのことです。

しかし、主催するスクール側の意図とは、大きなギャップがあるよう。スクール側はあくまで長期の本講座受講につなげるためのいわば入門編のつもり。たとえば、フラワーデザインの場合、「教室の雰囲気を知って、安心して入校してもらう」のがスクール側の本来のねらいだそうですが、実際に本コースに入る人は4割程度にとどまり、「作品ができたので満足」と、本講座へは申し込まないという人が多いそうです。

従来型の技術習得を目指す習い事とはかなり違ってきているようですね。でも、これなら、私のようにまだ子供が小さな主婦でも気軽に参加できそうです。日常とは違うことに集中するのは、気晴らしにはもってこいではないでしょうか。

主催しているスクール側の思惑とは違ったようですが、逆転の発想で一日講座は本講座とは別のものと考え、もっと種類や中身の充実を図り、一日講座を体験した上でもっとやりたくなった人が本講座にきてもらえれば儲けものといった感じにとらえてはどうでしょうか。まだまだ発展の余地がありそうな気がします。

もちろんその一方で、語学やパソコンなど従来型の習い事に対する関心も強く、習い事の二極化が進んでいるといえるそうです。

いろいろな面で本当に私たちは選択肢が広がっていっていると思います。習い事にまで現代的な変化が及んでいるということでしょう。現在の私の立場からいわせてもらえれば、この変化は嬉しいことです。子育て真っ最中の主婦に習い事など考えられなかったのですが、一日講座なら子供を主人に任せて参加することもできます。こんな楽しそうなことを独身の女性にだけ味あわせるなんてもったいない。おもしろそうな講座を見つけて、主婦仲間を誘って参加してみようかなと思っています。

経済的には豊かになった日本ですが、景気は頭打ちで今までのように急速な発展とはいかないでしょう。ここらで一休みして、心の豊かさを育てるためにもたくさんの習い事に挑戦した上で、一生涯できるようなものを見つけられたら最高ではないでしょうか。

〜女性に人気の一日講座についてのごご意見はこちらへ:mailto:info@e-koe.net?subject=★暮らしの情報アンテナ・主婦の目チェック★「女性に人気の一日講座」についての私の意見

このコーナーの「主婦の目コメント」を執筆してくださる「ボランティア・ライティングスタッフ」を募集中。詳細・募集要項はこちら
トップページ | 当コーナー目次ページ
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.