生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー・モニター登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
暮らしの情報アンテナ INDEX 掲載概要 | ロハス生活 (LOHAS生活) ライフアップ術 コラム/タイトル一覧 を見る | ロハス生活 (LOHAS生活) ライフアップ術/ショートコメント を見る | HOUSEKEEPING (家事・家計) を見る | KIDS (出産・子育て) を見る | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) を見る | OPINION (暮らしの知恵・気づき) を見る | WORKS (資格・語学・スクール・仕事・キャリアアップ) を見る | ENTERTAINMENT (旅行・ドライブ・映画・読書) を見る | FOOD & COOKING (料理・レシピ) を見る |

執筆する ライティング スタッフ[募集要項] | ロハス(LOHAS)&エコ/ショートコメント投稿フォーム |

暮らしの情報アンテナ 「魔法の言葉」
【コラム】そこが知りたい!日々の生活ライフアップ術
<KIDS 出産・子育て(育児)>

トップページ > 暮らしの情報アンテナ 「魔法の言葉」


コーナータイトルを変えて、05年6月より再スタート、06年4月下旬より再々スタートしました!
「主婦に支持されているモノ・コト 主婦の目チェック!(仮題)」を「そこが知りたい!日々の生活ライフアップ術」に変更しました。
暮らしの情報アンテナ そこが知りたい!日々の生活ライフアップ術。
こころとからだと地球にやさしい暮らし方、生き方を紹介。実際に経験して得た具体的な方法や、生の実体験談をレポートします。日々の生活の中から起きていることを観察…。

<KIDS>(出産・子育て)
子育てに関するさまざまな経験=ノウハウを紹介。教育問題、学校や保育園、幼稚園の話題で、例えば「こんな困ったことがあったけど、こうして解決した」のような経験談を紹介。

バックナンバー・タイトル一覧

投稿コラム 05/11/19

魔法の言葉
by いーこえモニター・メンバー<AKIKO MISAWA>

サマリー
子供って、不思議な物で、「痛いの痛いの飛んでいけー!」と言うと、泣き止んだり、「うわ、すごいね、偉いね」と言うと、にっこりしたりします。
今回は、幼稚園に行くと毎朝泣いていた息子が、ぴたりと泣かなくなった魔法の言葉を紹介します。

このところ、子供が「バカ」だの「ヤダ」だの、「あっちへいけ」だの、言うようになりまして、困っています。困りながらも、そういう時期なのかな?と、客観的に見ていたりもしています。

子供は、みんなと一緒、が好きですよね?「○○ちゃんと同じ、ムシキングのポケットテイッシュがいい」とか、
「○○君とスプーンが同じだったよ」とか。
きっと言葉使いもその延長にあって、なんとなく、子供同士で、
「バカ」
「あ、バカって言ったらいけないんだー」
「うるさいなー。あっちへいけ!」
なんて、幼稚園でやっているんだと想像します。そして、やはりなんとなく、新しい言葉が耳に残っていて、言ったら怒られる、と、分かっていながらも、つい、口から出てしまう。今はまさにその過程だと、思っています。

度が過ぎたら怒りますが、私は大概、聞き流すようにしています。息子は3才。親が日常にきちんと会話をしていれば、そのうちにきちんとしてくれるのではないか?と、期待しているからです。

「絶対にバカって言わないで!言ったら叩くよ!」
もし、こう言ったら、今度は子供がお友だちにこう言うでしょう。
「言わないでね?」
よりも、
「叩くよ!」
が、イメージに残ってしまうと思うのです。

さて。
運動会が終わってから、2週間位、うちの息子は幼稚園に着くと、
「寂しくなっちゃった」
と言って、わんわん泣いていました。4月の入園直後も朝は泣く子だったのですが、
「え?なに?どうしたの?」
私はちょっと戸惑いました。深い理由なんてないようで、
「教室へ行って、しばらくすると直ぐに泣き止んでいますよ」
と、担任の先生にも言われました。しかし、朝の別れ際には必ず泣くのです。

泣くのは悪いことではないし、実際、彼は寂しくなるんだと思うし。だからといって、放っておくのも、ちょっと可哀想な気持ちもして。
色々考えて、1つ、良い方法を思いつきました。1枚のメモ用紙に、
「なきませんように。にこにこ!」
と、マジックで書いて、息子のポケットに入れてあげたのです。

「あのね、マサ君。これ、お守りだから。今日からこれを入れてあげるから、マサ君はもう寂しくならないと思うよ」
「え?本当に?」
「うん。絶対に」
不思議な物で、お守り(1枚の紙ですが)を持たせるようにしたら、ぴたっと泣かなくなりました。
「すごい、すごい。今日は泣かないで行けたね?お守りのパワーだね」
「ね!」
私もニコニコ、子供もニコニコ笑顔です。

片付けをしない時
「ええ?お母さんがこれを全部しまうの?大変だなー。マサ君手伝ってくれる?」
夕飯の時の好き嫌い
「あ、ニンジンさんが(マサ君、食べてちょうだい)って言っているよ」
転んで泣いたとき
「痛いの痛いの飛んでいけ」
夜、なかなか寝ないとき
「羊さんを10匹まで数えてみよう」

怒って怒って怒るより、ちょっとの一言、魔法の言葉が、すごく効いたりするんです。ポイントは「飴と鞭(アメとムチ)」じゃ、ないところ。それでは芸がないのです!
「○○できたら、☆☆をあげる」
では、つまらないじゃないですか?もっと子供と会話をして楽しまないといけません。
それに、色々、魔法の言葉を使っていると、逆に子供がその言葉を使ったりすることもあります。
「お母さん、頭をぶつけちゃった」
と言えば、
「え?どこ?痛いの痛いのとんでけー。
 ・・・、治った?」
と、言ってみたり。その表情とか仕草がとても可愛いですよ。

考えてみれば、先に書いた悪い言葉も、ある意味、魔法の言葉、ですよね。それ言うと、相手を嫌な気分にさせてしまうの言葉。子供の側からすると、使うと先生に怒られる言葉。今度、息子がその言葉を使ったら、「怖いお母さん」に変身してみようかと思います。

「あ!マサ君が(あっちへいけ!)って言ったから、お母さん、怖いお母さんになっちゃう。どうしよう?マサ君、助けてー!!」
って。
子供達は、育っていく過程で、もっともっと沢山の言葉に出会っていくんだと思います。そして、学んでいくのだと思います。私としては、子供と一緒に、言葉をもう一度、一つ一つ学んでいる気分です。

今日はどんな言葉を覚えて帰ってくるのやら。嬉しいような、哀しいような、楽しみなような、怖いような。複雑な気分です。しかし、そんな気分を吹き飛ばしてくれるのは、息子の、
「おかあさん」
の一声。こう、呼ばれると、なんでも頑張れるから不思議です。なんだかんだ言っても、やっぱり子供のパワーにはかなわない。子供って、可愛いですね。

 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.