掃除をするのが億劫になるところと言えば、やっぱり一番に思い浮かぶのがキッチンですよね。
毎日忙しく生活していると、ついつい溜まってしまうレンジ周りや換気扇の油汚れ・・・磨くにも結構力がいって、これだけで一日分の体力を使い果たしてしまいますよね。
そんな時、私は一切力をいれずに、しかも他の家事をこなしている間に、こんな方法で汚れを落としています!
〜換気扇を掃除する場合〜
<用意する物>
@ティッシュペーパー
A台所用中性洗剤
Bタライ(洗面器などでもOK!)
C掃除する場所によって霧吹きや、肌の弱い方はゴム手袋をはめて行ってください。
1・まずタライに半分ほどぬるま湯(お湯のほうが、より汚れが落ちやすくなります。)をはり、そこへちょっと濃い目に中性洗剤を溶かします。
2・次に油汚れでギトギトになった換気扇、換気扇カバーはずし1の洗剤液に浸します。
洗剤液から出てしまっている部分には、ティッシュペーパーを、全体を覆い隠すようにかけ、その上から洗剤液をお玉などでかけて湿らせておきます。
3・後はこのまま・・・たまにティッシュが乾いていないか様子を見ながら30分〜1時間ほど放置してしまいます。
その間に掃除機をかけたり、お洗濯をしたり、ちょっと一休みをしたり他のことをしてすごすことができます。
また使っているのが中性洗剤なので、御近所までちょっと買い物に・・なんてことも可能です!
4・時間をおいたら、汚れに十分洗剤液がしみこんだかどうかをチェックします。
かぶせてあるティッシュでそのまま汚れをこすってみて下さい。しっかり染み込んでいれば、汚れが軟らかくなているのでズルッと剥がれてきます。
ちょうどカレー鍋をお水で流した時のように、汚れが軟らかくふき取れるようになります。※あまり落ちない時は、洗剤を濃くしてもう少し時間を置いて見ましょう。
5・かぶせているティッシュペーパーでそのまま大まかな汚れをふき取って、ゴミとして捨ててしまいます。ティッシュペーパーなので破けますが、気になる時はキッチンペーパーなどの丈夫なもので代用するとふき取りがしやすくなります。
※こうすると、その後に使うスポンジなどがギトギトでもう使えない・・・ということを防いでくれます。
6・スポンジなどで、普通の洗い物をする時と同じようにこすり洗いをし、ぬるま湯で洗い流して乾かせば完了です。
換気扇の他にも、ガス台の周りなどにもティッシュを敷いて洗剤液を霧吹きで吹きかけておけば、汚れがふやけて落としやすくなります。
すすぎが出来ないので、少し液を薄めにして長い時間おいてから、水ブキを数回するときれいになります。
漬けおき洗いだと、無駄な力がいらないので、お掃除をした後に腕が筋肉痛になることもなくとってもオススメです!
ぜひ一度お試し下さい。
|