今や、パソコンのない学校は無いのではないでしょうか?コンピュータ(パソコン)ルームなる教室があり、授業があります。家にもパソコンが有り、インターネットやチャットを楽しむ小中学生・・・。子どもの日常にパソコンは溶け込んでいるようです。
◆パソコンの向こうにはたくさんの人がいて、日本人だけでなく、いろんな国の人と話もできます。いろんなHP(ホーム・ページ)があって、調べ学習など学校の宿題に利用する子どもたちも多いと思います。
◆とても便利で素晴らしい反面、トラブルもあります。『出会い系サイト』、『チャット,掲示板での中傷』などなど・・・。そこから犯罪に巻き込まれたりすることも。親としても心配です。そうならない為にも、家庭でもインターネットについての知識、ルール・マナーを教える事が必要です。
◆軽い気持ちで書き込んだ掲示板は不特定多数の人が読み、人によってはその書き込みに不快感を与えてしまう(悪口、中傷)こともあります。文章を発信する時は細心の注意を払い、責任を持つ事を教えてあげることが大切です。
◆『家にパソコンが無いから大丈夫。』と思われる方、携帯電話でもネットはできます。
◆使用を禁止するのではなく、賢く利用する方法についてを家庭で話し合ってみてはどうでしょうか。
〜インターネットが原因のトラブルが増加していますね。インターネットルールマナー検定について、みなさんのご意見を聞かせてください。:info@e-koe.net