アンケートモニター募集中!!いーこえモニターに登録すると様々なアンケートの依頼が届きます。各種執筆コーナーも充実しています。
生活感度コラムは、生活者であるモニターの皆さんが日々の生活で感じた商品やサービスなどの様々事柄についての意見を自由に投稿執筆しています。
生活者の生の声であるコラムは、個人の方、企業(リサーチ担当者)の方を問わず、それぞれの興味関心があるテーマに沿って、ご参考、ご活用いただけます。生活者の声から気づきを得る、いーこえモニター。
先生って一言で言うのは簡単ですが、本当に先生は凄いと思いました。
保育園の先生って凄いと思います。 一日他人の子供を一杯お世話して、いろいろと教えて頂いて。 私なら到底無理だとつくづく思います。 しかも、先生は自分のお子さんもいらっしゃいます。 誰だって自分の子供が一番かわいいですよね。 しかしわけへだたりなくどの子にも同じように対応できるのって、子供が好きって言うだけでは出来ないことだと私は思っています。 ある日、うちの娘がぶらんこで遊んでいて、あまりにも激しく遊んでいたのか気持ち悪くなって吐いてしまったそうです。 これは私がお迎えに行くほんの5分ほど前の出来事です。 ちょうどその時、娘は着替えに園内の教室に入ってました。 そして着替えをして出てきたのですが、先生が、凄く細かく報告して下さいました。 その時、ちょうど風邪が流行ってたっていう事もあった時期でした。 主任の先生が私にこう言ったのです。 「先ほど、○○ちゃんがぶらんこのところで吐いたのですが、吐いた物をにおったらにおいは大丈夫なので風邪ではないと思います。 たぶん、ブランコで揺られすぎて気持ち悪くなったんだと思うのですが、熱もないようですけど、一応念のためおうちに帰ってもよく見てあげて下さい」 と言われました。 自分の吐いたものでもちょっと抵抗はあります。 しかし、先生はちゃんと吐いたものの匂いを確認し風邪なのかを調べてくれてました。 なかなか出来ることではないと思います。 その時、私はほんとに先生を尊敬の眼差しで見てました。 先生方にとっては当たり前の行為かも知れませんが、私にとってはビックリです。 昔は、保育園の先生は子供好きな人がなる職業だと思ってました。 しかし、実際好きだけで勤まる仕事ではありません。 そんな先生方のおられる保育園に娘をお願い出来た事をほんとうれしく思ってます。 先生。ありがとうございます。そしてこれからも宜しくお願いします。
コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net