生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー・モニター登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム | 生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) |

生活感度雑記帳 − 掲載詳細
2010年〜 生活の知恵 HOUSEKEEPING (家事・家計)

生活者の声メニュー トップ>生活感度雑記帳 − 掲載詳細 2010年〜 HOUSEKEEPING (家事・家計)

▼2003年 ▼2004年 ▼2005年 ▼2006年 ▼2007年 ▼2008年 ▼2009年 ▼2010年〜
2010年〜 HOUSEKEEPING(家事・家計)バックナンバー・タイトル一覧

プリンターは使い捨て? 2014/05/10

我が家のプリンターが壊れました。

壊れたといっても、消耗品ともいえる部品の交換が必要になっただけです。

家庭ではできないらしいので、部品交換をメーカーに依頼したところ、
1万円以上の見積もりがでました。

もともとその部品は長期使用していれば、交換が必要になる物らしいのに…。

もちろん技術料というのはわかるけど、
初めから交換が必要になることが分かっているのに、
家庭では交換できず、高額になる…というのが、どうにも腑に落ちません

結局、修理代金と同じくらいの金額で、
もったいないな…と思いつつ、新品に買い換えました。

プリンターは、使い捨てなんでしょうか?
なんだか資源の無駄使いのように思えます。

by いーこえモニター・メンバー<サミィ>


おしゃれ瓶を活用してみました 2014/02/22

最近、100円均一でお洒落な小物やビンを多く見かけるようになりましたよね。

かわいい小瓶をみては、欲しくなってしまうのですが、実際に使い道のアイデアが思いつかずに、なかなか購入までにはいきつきませんでした。

ジャムは作る習慣がないですし、調味料は既存のもので使いやすく気に入っているしどうしようと考えながら、雑誌など参考にならなくて、それでもかわいい小瓶を使いたいのでした。

自分の生活ツールを今一度見直した時に思いついたのが、「重曹」でした。

これまでは、100円均一で重曹を購入していますが、ジプロック式の袋に予め入っているので、そのまま使用していましたが、 使う時に量がドサっとでてしまったり、ジプロックの開け閉めも頻繁だと面倒に感じることもあり、使う頻度がいつの間にか減っていました。

その点、かわいい小瓶に重曹を詰め替えたことで、重曹を使う効率がアップしました。

まず、見た目の可愛さが劇的に違う。

次に、カップアイスについてくるような小さなプラスチックのスプーンを瓶にいれておくことで適量を簡単に取り出せる。

そして蓋の開け閉めも簡単で確実になりました。

何でもっと早く気づかなかったのだろうと思いました。

ピクルスも作らないし調味料にも私の場合は不向きですが
重曹なら家事の万能サポーターとして、台所に堂々と存在させてあげることができ、使う頻度も高いのです。

ちなみに重曹の活用法は私が言うまでもなく、沢山知られていますが、私の利用方は主に食器磨きとして、食器のしみなどを重曹につけ置きすることでピカピカにしたりします。

他に台所まわりの掃除や、匂い取り、衣類のシミ取り、などです。

チェックのクロスなどを瓶の下に挟めば、ニュアンスがでてお洒落感も上がります。

まだ私なりの瓶活用は開拓中ですが、他の例もご紹介します。

瓶の淵にリボンや藁などを巻きつけて、ちょっとした草花の花瓶として利用することもあります。食卓にさりげなく飾ると気持ちも上がります。

この時も、可愛いクロスなどを下敷きにしてみたりすると、また楽しめます。

他には、今流行りのマスキングテープなどの見た目が可愛い小物を種類別に分けて「見せる収納」的な感じにしてみます。

色々な柄が透明の瓶から見えてとてもキュートです。

他にも、洗って乾かした化粧スポンジを収納しておくにも便利です。
幾つかを洗いながら使いまわしているので、収納としては取り出しやすくて、整理整頓できて良いと思います。

他に、お裁縫をあまりしないのですが何故かボタンだけは沢山家にあるので今度ボタンの「みせ収納」も、試してみようと思っています。

最後に、ありがちですがキャンディの詰合せ瓶もやりたいです。
ちょっとしたプチギフトにもなりそうですね。

いくら可愛くても、使いやすさや効率もとても大切なポイントだと思います。

キッチン周りは特に、モチベーションが上がるようなものをさりげなく置いておきたいですね。
楽しい生活を育みたいなと思います。

by いーこえモニター・メンバー<スターラビット>


着物のリフォーム教室よりは、アイデア次第 2013/12/05

長い間着ていない、着物に「虫食い穴」どうしよう〜

いいお天気なので、タンスに眠っている「真っ赤なウールの着物」可愛いしあったかい〜〜でも、「虫食い穴」どうしようかと悩んでいます。

いまどきは、「着物リフォームの教室」が近くにありますが、高いのと、時間の無駄です。

インターネット検索で調べ、自分なりにリフォームしようと思います。
裏地をつけると更にあったかい。
聖書にある袷の着物のようになります。
「しつけ糸」できっちり型を取り、作りたい〜!!ご期待ください。

by いーこえモニター・メンバー<四季の唄>


毛布の洗濯をコインランドリーでしてみたら・・・ 2012/06/23

我が家の洗濯機は大きくないので、毛布などは季節ごとにクリーニング店にだしていました。

ふわふわになって戻ってくるけど、結構お金がかかります。

近所にコインランドリーができたというので、早速利用してみました。
毛布2枚を洗濯→乾燥しても、千円弱。

洗濯中、そこにいなければならないという制約があるにしても、2時間もかかりませんでした。

出来上がりもすっきり汚れが落ちたし、しっかり乾燥させたので、ふわふわ!!

節約できるし、安価なので、今までよりもまめに洗濯できるから気持ちよく眠れそう。
これからはコインランドリーを上手に利用したいです。

by いーこえモニター・メンバー<サミィ>


鍵穴そうじ 2012/04/21

今の家に入居して、15年弱。

最近、玄関の鍵がスムーズに出し入れできず、ちょっとひっかかるのが、気になっていました。

鍵穴を掃除すれば良いかも…と思いながらも、綿棒や楊枝を入れて、鍵が壊れてしまっても…、油をさすのも違うよな…と、何もできずにいました。

そんななか、ホームセンターの鍵売りばで見つけたのが、鍵穴用のスプレー。
シュッとひとふきするだけで、鍵がスムーズに出し入れできました。

スプレーには、半年に1回程度の使用がすすめられていたので、これからは時々掃除しようと思いました。

そんな商品があるなんて、まったく知らなかったです。
自己流で鍵を壊さなくて…、良かった。

by いーこえモニター・メンバー<サミィ>


マットレスの湿気取り 2012/03/09

我が家には、ベットがありますが子供が落ちると困るので、フローリングに布団を敷いて寝ています。

マットレスを敷いて布団を敷いて寝ていますが、湿気ですぐマットレスがカビていました。

畳ならそんな事はないのでしょうが、やはりフローリングはかなり湿気がこもるようです。
毎日布団の上げ下げをしていれば良いとは思いますが、なかなか毎日はできず、カビと格闘していました。

すのこを買って敷くしかないか・・・と思いましたが、子供が大きくなるといらないし・・・使わないときは邪魔だし・・・どおしようかなぁと。

更に、フローリングは冬は冷気がしたからきて、結構寒いです。
そんな毎日でフト思い立ち、ダンボールを潰したのをマットレスの下に数枚並べて敷いてみました。

すると、湿気をダンボールが吸ってくれて、更にしたからの冷気も遮断してくれて、寒くなくなりました。

捨てようと思っていたダンボールがこんなに役に立って、とても嬉しいです。
ダンボールは一週間に1、2回くらい干せばOK!

是非、フローリングに布団を敷いている方はやってみてください。

by いーこえモニター・メンバー<セーブル>


ホームセンターが意外とお得 2012/01/26

最近は、ちょっとした日用品は、100円ショップで買うことが多いです。

でも先日、近くのホームセンターで探し物をしながら、店内をぐるぐる廻っていたら…、意外なものが100円以下で売られていたり、お徳用の量が多いものが計算すると100円ショップより安かったり…

もちろん100円ショップのほうがお得になるものも多いです。

でも100円ショップを安いと思いがちですが、ホームセンターもあなどれず…。
時々リサーチすると節約につながるかも…と思いました。

by いーこえモニター・メンバー<サミィ>


やっとビデオカメラ買いました 2011/10/13

子どもが生まれた時から本来、ほしかったのですが。
今は、デジタルカメラなどでも気軽にハイビジョン動画をとれることなどから、主人に反対され続けていました。

自分(主人)がほしい電化製品はすぐ買う癖に…!

地味に、電気やさんで情報収集をときどきしてきた私が購入を即決したのは、おなじみ、TVで「ジャパネットたかた」をみて、リアルタイムで、電話をして購入しました(笑)

決め手は、コンパクト(携帯電話サイズ)で、フルハイビジョンで、見た目も可愛く、送料込みで余裕で1万円をきっていたことです。

機能も、毎年どんどん新しくなるし、あれこれ悩むより、シンプルで、ハイビジョンならば、この値段で損はないと確信し、決定です。

デジタルカメラだと、動画と静止画像の保存分けが私にはいまいちで、動画のぶんだけで残りのメモリを気にせず撮れるのがうれしいです。

私が購入したカメラの難点は、バッテリーの変えがなく、フル充電して29分しか連続して取れない、ズームがあまり効かないことです。

なので、子どもが大きくなって、運動会やなど、長めにとる機会が増えたり、ズームにこだわりたくなったら、またメインのものを購入しようかと思います。

今のところ、私にとってはこれで十分です。

「ジャパネットたかた」をはじめて利用しましたが、コールセンターの電話の対応もとても丁寧で助かりました。

さっそく、パソコンのソフトで編集して、オリジナルのDVDを作りました。

とても機械音痴な私ですが、息子の成長とともに、いろんな体験を楽しく記録していきたいと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ミネララ>


交際費って…意外とかかるのね。 2011/04/01

 交際費ってバカになりませんよね。普段はそれほどでもないのですが、お中元やお歳暮、年末年始のご挨拶がてらのちょっとした手みやげ、夫が異動するにあたり職場へのお礼の品など…結婚してみて意外とかかる(しかもかかる時に一気に)という現実に直面しました。そのため以下のことを実践しています。

   まず、現金で支払うものや結婚、出産など品物を送るので使えませんが、それ以外の時には美味しいと評判の地元のお店でお菓子を買うようにしています。

 500円につき1ポイント付き20ポイント集めると500円引きの商品券になるので商品券になった時は、自分が好きなお菓子を買って楽しんでいます。ひとつのお店に絞っているのでポイントも1年間で結構たまります。

 次に、使わない月の交際費を積み立てておくようにしています。例え500円ずつでも1年間貯めれば6000円なので。。まったくないよりはいいかと。。

by いーこえモニター・メンバー<こはるっこ>


鍋の焦げには重曹!! 2010/10/14

 25年前、一人暮らしを始めた時母がガラスの蓋がついた、小さな白い陶器の鍋をくれました。一人分の味噌汁を作ったり、鍋を作ったりしていました。

 結婚してからも案外重宝し、長いこと使っていたため、中は傷だらけになり、いつしか蓋も割れてしまいました。

では少量の揚げ物に大きさがぴったりなので、最近ではお弁当用の揚げ物を作っています。

 とはいっても油を使えば中は焦げ焦げになることも。少々こすっても落ちないため、どうしようかと思っていましたが、ふと、重曹のことを思い出しました。

「焦げた鍋に重曹を入れた水を沸騰させ、数時間放置したのちこするとよく落ちる」パッケージにはそう書いてありましたので、どこまで落ちるのかなぁと思いつつも、早速試してみました。

 見た目に焦げが浮いているわけでもなく、半信半疑のままたわしでそっとこすってみると、なんと!!よく落ちる!!

 なにぶん傷だらけの古い鍋ですから、ピカピカにとまではいきませんが、傷に入り込んだもの以外、ほとんどの焦げがきれいに落ちたのです。 クレンザーも合成の洗剤もいらない、まさに重曹マジックです。

 コンロの五徳なら、大きめの鍋に重曹水を入れて丸ごと沸騰させ、金属たわしでしっかりこすればバッチリ!きれいになります。

 自然のものですから環境にも優しく、口に入れても安全。というわけで、私はすっかり重曹ファンになりました。皆さんもどうぞお試しあれ。

by いーこえモニター・メンバー<ぴっぴ>


リサイクルの時代だなぁ〜 2010/05/24

 先日、近所のクリーニング屋さんに行ったところ、
「クリーニングのハンガー(自店のもののみ)回収します」と貼り紙を見かけました。

 クリーニングで付いてくるハンガーは、上着を掛けるものはまだ使い道があるものの、スカートやパンツになると華奢なので家で再利用するのもどうかと感じていたところでした。

プラゴミで出すのもなかなか嵩張るし…。

そのため、このリサイクルはとても有り難いです!

 ちなみに、このクリーニング屋さんは、クリーニングエコバックを使っていて、クリーニングに出したものをエコバックに入れて返してくれます。これもエコですね〜。

 最近、ショッピングセンターでも衣類○枚につき、300円分の割引券が配られていますが、本当、近年はリサイクル、エコの時代だなぁ〜と感じました。

by いーこえモニター・メンバー<こはるっこ>


小さくなった石鹸の使い道 2010/03/23

小さくなった石鹸は、泡立ちが悪く使いにくいものですよね。我が家でも石鹸が小さくなると、誰かが新しい石鹸を持ってきます。

気がつけば、小さくなった石鹸が3つもたまり何だか可愛そうです。
そこで、毎日洗濯機で回しても落ちない子どもの靴下洗いに活用してみました。

・靴下を裏返しにしてその中に小さくなった石鹸を入れます。
        ↓
・そのまま普通に手でもんで洗います。
        ↓
・表に返すと石鹸がほとんどありませんが、
 さらにもんで完全に石鹸がなくなったら、おしまい。
        ↓
・靴下も綺麗になるし、石鹸もなくなるしで一石二鳥です。

by いーこえモニター・メンバー<りん>


お父さんのワイシャツの衿、袖口のよごれ 2010/03/13

毎日、洗濯の度に嫌だったワイシャツの衿、袖口のよごれに今まで色々試してみたけれどなかなかこれと言えるものがありませんでした。

以前お世話になった靴屋さんの言葉を思い出して試してみたら、以外に綺麗になりました。年期の入った汚れはだめですが、毎日の汚れを取るだけならこれで落ちます。

まず水で濡らしたワイシャツの衿を平らに置き固形石鹸をなすり付けます。
そこを水で濡らした袖口の汚れた部分でこすり合わせます。(両面)あまり強くやるとワイシャツが痛むので調節します。

これで洗って終わりです。
靴屋さんは同じ布同士で擦ると大体の汚れは落ちると教えてくれたのです。
それをヒントにやってみたら、洗剤をわざわざ買わなくても落ちました。

by いーこえモニター・メンバー<りん>


油がきれいに 2010/01/16

何度か使った油でカスカスの衣がお鍋に入っていたり、どろり重たくなっていますよね。
そこで、あら不思議・・・の裏ワザをお教えしますね。
まず冷ご飯を準備します。

油の入った鍋を温めます。 中温から高温になったところで、冷ご飯をそのまま鍋にいれます。
ジュッと一瞬のうちにお鍋の中の油の汚れをご飯に吸いつけてしまいます。

冷ご飯は処分することになりますので、少々もったいない気がしますが・・・・
油はとてもクリアになりますよ!

by いーこえモニター・メンバー<サバイチャイ>


投稿はこちら!
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.