生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム |

生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) | 生活感度コラム投稿フォーム | 「地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい」ショートコメント投稿フォーム |

生活感度コラム 「子供たちに伝えていきたい事」

トップページ > 生活感度コラム 「子供たちに伝えていきたい事」


アンケートモニター募集中!!いーこえモニターに登録すると様々なアンケートの依頼が届きます。各種執筆コーナーも充実しています。

生活感度コラムは、生活者であるモニターの皆さんが日々の生活で感じた商品やサービス、暮らしに関することなど、様々な事柄についての意見を自由に投稿執筆しています。

生活者の生の声であるコラムは、個人の方、企業(リサーチ担当者)の方を問わず、それぞれの興味関心があるテーマに沿って、ご参考、ご活用いただけます。
生活者の声から気づきを得る「いーこえモニター」


バックナンバー・タイトル一覧

投稿コラム 07/11/08

子供たちに伝えていきたい事
by いーこえモニター・メンバー<ぽちゃ>

SUMMARY

懇談会の議題で「子供に伝えていきたい事」ということを話していた時 に、「戦争」と言う言葉が出てきました。しかし、自分も自分の母親も 戦争をしりません。


ある日のこと、子供の通う小学校で懇談会がありました。上の子(5 年)の方に出席したのですが、その日の議題が「子供たちに伝えていき たい事」でした。いくつかのグループに分かれて話し合ったのですが、 自分のグループではみなさん伝えていきたい事よりも、まだまだ教え込 む事の方が多いという話しをしていました。

そんな中Aさんが「我が家は戦争について子供たちにいろいろ伝えてい るよ。」とおっしゃいました。特に原爆について、悲惨な状況だった事 や戦争の映画なども子供たちに見せたりして説明しているとの事でし た。Aさん自身も被爆三世か二世だと言う事も教えてくれました。だから こそ自分の子供たちに伝えなくてはいけないと思っていると話してくれ ました。

ふと夏休みの事を思い出しました。
毎年、原爆が投下された日にサイレンにあわせて黙祷をしますよね。
その放送が流れたとき、同じ部屋にいた二年になる息子に「今日は原爆 って言う怖い爆弾が落とされて、たくさんの人が亡くなった日なんだ よ。だから黙祷しようね。」と言ったんです。

ところが息子はきょとんとして「なんで俺が爆弾で死んじゃった人の 為にお祈りやらなきゃいけないの?」と言ってきたのです。

びっくりしました。

私が子供の頃は当たり前のようにサイレンが鳴るたびに黙祷をしてい たのに、今の子供にはわからないようなのです。そこで私がしっかり説 明すればよかったのですが、私自身も何と説明して良いのか言葉がでて きませんでした。

結局私一人で黙祷しました。
 今までは戦争を体験した人たちから戦争の事を聞いてそれを自分の子 供に伝えていくということができたけど、だんだん戦争を体験した人が 減ってきています。だからこそ映画や展示会など子供たちにも理解でき ることから教えていかないといけないのだなと思った出来事でした。

実は私自身が戦争の映画などがとても見れないのです。「ほたるの 墓」を一度見たことがあるのですが途中で怖くなって見れなくなってし まいました。なので子供にも見せることができないんです。戦争を体験 した人の話を直接聞いた事もありません。だからあの時息子に説明でき なかったのだろうなと思います。
Aさんのようにしっかり伝えなければいけないのはわかるのですが・・・。

来年の夏またサイレンが鳴った時、息子はその意味を少しは理解して くれるのかなぁ。


コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net

 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.