娘は今5歳。今年6歳になります。
普段は素直ないい子なのですが、すぐに変な言葉を使ったり、口答え
をします。
「お片づけして」と一言言うと
「嫌だ」
「足が痛い・手が痛い」
「一人では出来ない」
「うるさいバカじじぃ・うるさいバカ」
と「はい」という事はなかなかいいません。
ご飯を食べる時ずっとすわって食べないことも時々あります。
そんな時も「ちゃんと座って食べてから遊びなさい」
と言うのですが、文句や口答え。
先日、あまりにもヒステリックに口答えをするので、ちょっとと思い
暗い和室に娘を連れて行き、正座で向かい合い話し合いをしました。
初めは泣いていたけど、すぐに冷静になりちゃんと話を聞き、最後に
はごめんなさいと誤る事が出来ました。
しかし、その間は「だって・・・」と言い訳をしたり「うるさい」
とか口答えをしたり耳をふさいだり、大声出したりとほんとに大変だっ
たけど、ずっと根気良く冷静に話し続けると娘も分かってくれたようで
す。
ただ、一日で忘れてしまいますが・・・。
しかし、最近は子供に手をあげたりとかいろいろ騒がれてます。
その中で、暗いところで説教はどうかと思ったけど、冷静に優しく話し
合いをすることは悪いことではないと思いました。
ダメの事はダメと教えて行く事。
それは大切な事だと思うけど、テレビなどがあるとどうしても目線は
そっちにすぐに向いてしまいます。
なにもない部屋で話をすることによって少しでも今日はダメだったと
分かるようになってくれればと思いました。
まだまだ小さいので100パーセントは理解できなくてもいい・悪いの分
別はきちんと分かる子になってほしい。
少しずつでもそれが分かる子・そして思いやりのある子・優しい子
に成ってほしい。
という親の気持ちが少しずつでも伝わればと思います。
ほんとにどうやってしつけしていけばいいのか私も手探り状態です
が・・・・。
もちろんしかった後はしっかりと優しくしています。
叱るだけでは子供は成長しないから。
コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net |