最近、何かと耳にする機会が多くなった『オール電化』や『エコキュート』と『太陽光発電』。
でも実際仕組みがわからなかったり、高いイメージもあったりします。
私も興味はありましたが、よくわからないのが現状で、イベントなどに行ってまでという気にもならなかったのもあって人ごととすませていました。
しかし、引っ越しをすることとなり、そこはいきなりオール電化の家。
多少の不安はあったものの、実際何の問題もありませんでした。考えてみれば前の家でもガスはコンロと給湯器とお風呂の3つ。
まあ、この3つが大きいんですが光熱費が2つもあるのはツライです。
当たり前だと思っていたので仕方ないんですが、今は考えられません。今は光熱費は前の半分以下です。しかも日中は太陽光発電で電気を売ってます。
初期投資は確かに負担に感じますが、毎月の光熱費を考えれば変わらないし『火』を使わないので火事やガス漏れなどの心配も無い。
お湯はエコキュートで深夜電力で沸かすから料金も安く出来る。コンロは子供と料理をしても鍋に気を付ければいいし、掃除も楽。
毎日どのくらいの電気を使ってどれだけ売ったのかもわかるから、段々と節約するようになったり少しでも安い時間帯でやりくりするようにしたら、経済的にも助かるし環境の事も考えるようになった。
ガソリン代からはじまって、水道代まで値上げされるなかで、少しでも家計の負担を減らしていくためにみんな頑張ってると思います。
電気をこまめに消したり、使ってないコンセントを抜くとかお風呂の残り湯を洗濯に利用したり、庭の水まきに使ったりなどチョットの事でもやるのとやらないのとかなり違いますよね。資源ゴミの分別・回収もそうです。
私も完璧じゃないです。やったりやらなかったりですが、やっていくうちに回数は増えてるし、何もやらないと何も変わりません。
みんなが少しずつでも出来る事から始めれば家計も助かるし、環境も良くなっていくとおもいます。
緑の町計画と言うものがあるそうです。一家に必ず1本は木を植えて環境を良くしようというものだそうです。ちょっといいなって思いました。
コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net |