今年に入ってから、自転車を買いました。子供が二人いるので、前と後ろにセットしてもらって。
道路交通法によると子供を二人乗せてはいけないというけれど、子育てしているとそれは無理な話ですよね。
片方だけ乗せないわけにいかないし、どこにいくにベビーカーや歩きだなんて。だから、警察が制度を見直してくれると聞いてほんとにほっとしました。
暖かい季節になってから、自転車はどんどん活躍の場を広げ、かなりの距離を走っています。
そこらに買い物に行くだけではなく、地図を広げてちょっと大きさがある公園や緑地帯、神社など探検しにいったり。
思えば学生の頃は自転車を使ってどこにでも行っていたんですよね。わたしの地元はバスや電車は本数少なくて。
あってもそこは貧乏な学生。天気悪くても自転車に乗って学校通っていました。隣の隣の市にだって、自転車だったしね。それが当たり前だったから辛いとも思わなかったし。
でも社会人になれば車を持っている子が乗せてくれたり、自身も東京に出てくれば、交通機関充実しているから自転車に乗って遠出なんて機会も無くなってしまってんですよね。
自転車に乗って風を切って。どん流れていく景色。子供乗せていてもペダルは軽くどんどん自転車はすすみ、すぐいつもの生活圏内を飛び出します。
歴史がありそうな古めかしい神社やお寺を見つけたり。大木が残っている屋敷の脇を通ったり。
花を見て季節の移り変わりを感じ、上手に咲かせているお宅を見て見とれたり。美味しそうなパン屋さんや可愛い小物を置いている雑貨屋さんを発見して覗いてみたり。
また子供がいると今まであまり気に留めなかったものに心動かされたりします。電車
や工事車両でさえ子供は喜んでくれて。
ほとんど家と公園、スーパーの往復だった日常が鮮やかに色づいた気がします。
散歩がちょっとした探検になりました。
コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net |