生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム |

生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) | 生活感度コラム投稿フォーム | 「地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい」ショートコメント投稿フォーム |

生活感度コラム 「子供のうんちトレーニング」

トップページ > 生活感度コラム 「子供のうんちトレーニング」


アンケートモニター募集中!!いーこえモニターに登録すると様々なアンケートの依頼が届きます。各種執筆コーナーも充実しています。

生活感度コラムは、生活者であるモニターの皆さんが日々の生活で感じた商品やサービス、暮らしに関することなど、様々な事柄についての意見を自由に投稿執筆しています。

生活者の生の声であるコラムは、個人の方、企業(リサーチ担当者)の方を問わず、それぞれの方の興味関心があるテーマに沿って、ご参考、ご活用いただけます。
生活者の声から気づきを得る「いーこえモニター」


バックナンバー・タイトル一覧

投稿コラム 09/03/03

子供のうんちトレーニング
by いーこえモニター・メンバー<ちちち>

SUMMARY

子供のトイレトレーニングの中でもとても難しいうんちトレーニングの体験談です。


トイレトレーニングで一番大変なのは、うちは、うんちでした。

おしっこはなんとかなっても、うんちの時はオムツでしているときでさえ、そばに寄るだけで怒るタイプの子供でした。

こんな状態でどうやってトイレでうんちをさせることができるのか。はじめは近寄ることさえ嫌がられてしまい、途方にくれました。

そして仕方がなく、ある作戦を実行しました。
それは・・・オモチャで釣ることです。

一番、やらないほうがいいだろうなーと思っていたやり方なのですが、もうどうすることもできないので仕方がなく、欲しいおもちゃを買ってあげるという手段にうってでたのです。

毎日毎日「トイレでうんちができたら、○○ちゃんの欲しがっていたあのオモチャがきてくれるよ」とささやいていました。

初めのうちは、「ホント?」と目を輝かせて頑張ろうという姿勢をみせてくれるのですが、やはりうんちが出そうになってくると、「いらない。もうあのオモチャいらないの」と言って隅のほうでオムツにうんちをしてしまっていました。

これではいけない。

このままでは全く無理そうだと感じたので、さらに最終手段として、お尻丸出し作戦に出ました。

これは勇気がいるのですが、これもトレーニングの一環。仕方がありません。
でもまだ今は二月。この作戦を実行するのは普通夏がいいと言いますよね。

でもうちは夏になると、朝から晩まで本当に丸一日お外で遊ぶので、今のように寒くて夕方以降はお友達も外で遊んでいないから、外に出てもつまらなくて家にいる。

そんな季節が一番効率がいいのです。

さあ、緊張の日々がはじまりました。いつどこでお漏らしされるかわからない。
でもいろんな本に「漏らしても怒らないように」と釘をうたれている。

果たしてどうなることか。
はじめは一秒一秒ドキドキでした。
でもおしっこしたくなると「オムツはくの」と言ってくれる。

本人はオムツではおしっこしていいけど、お漏らしはしてはいけないという気持ちがあるらしい。

お陰で「オムツはくの」と言い出したら、トイレへ連れて行けばトイレでおしっこをしてくれるということがわかり、一安心でした。

さて問題は、うんち。
前述したとおり、うんちが大変。

どうなるのだろうと思っていましたが、やはりおしっこ同様、オムツじゃないとうんちしてはいけないと思っているようで、したくなってきたら「オムツはくの」と言い出しました。

なのでトイレへ連れて行くけど、結局出ない。それを何度も何度も何度も繰り返しました。もうヘトヘトです。

そして結局、お部屋でうんちをお漏らししてしまいました・・・。
やはりというか、なんというか、脱力感で一杯です。

でも仕方がない。次頑張ればいいねと、励ましながらまた次の日が来ました。
そして翌日、また何度も何度もトイレへ行き、結局出ず、最後はお部屋でお漏らし。
この労力と脱力感とガッカリ感はたまらないです。

つい怒りたくなる。でも怒れないから、つい冷たい態度を取ってしまい、反省して落ち込んだり。

トイレトレーニングとは母親の忍耐トレーニングなんですね。
でも冷静になって考えれば、つい数日前までは、うんちしている時はそばに寄ることさえできなかったのに、今はトイレに連れて行くことができるようになったのだから、かなり進歩しているんですよね。

そう、すごく進歩している。だから大丈夫。
そう思い、なんとか自分を抑えて励まして、そしてまた次の日。
なんと、はじめてトイレでうんちができたのです。

また例によって何度も何度もトイレに往復していたので、今日もお部屋でお漏らしかなと思ってたのですが、何往復目かにして、やっとトイレでうんちができました。

驚きと同時にとっても嬉しくて、本人以上に喜んだかもしれません。
子供は約束のオモチャが欲しくて頑張ったそうです。

うんちが出てすぐに「○○のオモチャもらえるの?」と嬉しそうに催促しました。
約束どおりに手渡してあげると、本当に嬉しそうに、そして誇らし気でもありました。

こうやって物で釣るなんて・・・という気持ちもありましたが、結果オーライ。
こんな風に、はじめてのトイレうんちは感動と共に終わりました。


コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net

 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.