今年の夏、「これが、最後!!」と思い、スイカを買ってきました。
家に帰ってから早速、包丁で真っ二つ!!見てみると、・・・残念・・・「はずれ」・・・でした。皮がとっても分厚く、味は薄味・・・。
甘さ控え目が好みの私でも、さすがにスイカ(他の果物に関しても)は、やっぱり甘くないと・・・。
一応、買う前に、スイカを叩いて音のチェックをしてみたり、皮の黒と緑の縞々模様がくっきり・はっきりしているか見比べてみたり(みんな似たり寄ったりで、結局全然わからなかったけど・・・。)してから、どのスイカを買うか決めたのですが、甘くて美味しいスイカとは、程遠いというか・・・。
とっても分厚い皮のスイカを目の前にして、とってもガッカリ・・・。
これなら欲張って一玉なんて買わずに、割高でもカットされたスイカを買ったほうがよかったと後悔しまくりです・・・。
とりあえず、半分はラップをして冷蔵庫へ。
あとの半分は、冷蔵庫のスペースが足りないので、赤い身の部分と皮の部分に分けて、2〜3口サイズにカットして、ボールに入れてラップしてから冷蔵庫へ。
解体した後の残たスイカの皮を見ると、あまりの量の多さにビックリ!!「あ〜あ〜、これぜ〜んぶ、生ゴミになっちゃうのか〜・・・はあ〜・・・。」と溜息をつきながら、かさ張らないように小さく切ろうとした時、ふと昔の事を思い出しました。
それは、祖母がよくスイカの皮で漬け物を作っていた事です。確か、食べ終わった後の
残ったスイカの皮で作っていたような・・・。
外側の硬い皮を薄く削り、食べた部分(口にした部分)もきれいに削り取り、中間の白い皮の部分を短冊切りにして塩を振り掛けるといった簡単なものです。
当時は、「食べカスで漬け物なんて、なんかイヤだなあ〜・・・。」と思い、せっかく祖母が作ってくれた「スイカの皮の漬け物」には、見向きもしませんでした。
(結局、一度も食べなかったような・・・。)でも、今考えると、食べ物を粗末にせず、食べられるところは最後までしっかり残さず食べる、立派な節約料理だったんだなあ〜と、祖母に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
今頃遅いかもしれないけど、反省の意を込めて、初の「スイカの皮の漬け物」にチャレンジ!!
上手く出来るかな〜?とか、キュウリの漬け物みたいなものかな〜?とか、変わった物が苦手な夫の反応はどうかな〜?とか、スイカに塩を振り掛けて食べる派だから大丈夫かな〜?とか、いろいろ考えながら作ってみました。
漬け物ごときで大袈裟かもしれませんが、私自身、食べるのは初めて(のはず)なので、ちょっとドキドキです!!(その反面、楽しみでもあるかも・・・。)そういえば、スイカの皮って、漬け物以外に美味しい食べ方ってあるのでしょうか?
どなたか、スイカの皮を使った料理をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えて下さ〜い!!
宜しくお願いしま〜す!!
コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net |