生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム |

生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) | 生活感度コラム投稿フォーム | 「地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい」ショートコメント投稿フォーム |

生活感度コラム 「きゃあ 受け入れる」

トップページ > 生活感度コラム 「きゃあ 受け入れる」


アンケートモニター募集中!!いーこえモニターに登録すると様々なアンケートの依頼が届きます。各種執筆コーナーも充実しています。

生活感度コラムは、生活者であるモニターの皆さんが日々の生活で感じた商品やサービス、暮らしに関することなど、様々な事柄についての意見を自由に投稿執筆しています。

生活者の生の声であるコラムは、個人の方、企業(リサーチ担当者)の方を問わず、それぞれの方の興味関心があるテーマに沿って、ご参考、ご活用いただけます。
生活者の声から気づきを得る「いーこえモニター」


バックナンバー・タイトル一覧

投稿コラム 10/11/18

きゃあ 受け入れる
by いーこえモニター・メンバー<megu317>

SUMMARY

 愛猫の「きゃあ」の我が家入りより遅れること2年。新人ばあばの生活は、寝て起きて食べて、テレビ見て…が殆ど。食にまつわり周囲は困惑しています。


秋も深まり、明朝はこの秋一番の冷え込みとの予測でしたが…なるほど、愛猫の「きゃあ」が炊飯ジャーの上に座り込む季節となりました。
(ちょと恥ずかしい名前)

 きゃあちゃんの我が家入りから遅れること2年。新人ばあばは、勧められる通所施設を固辞し、整形外科他への通院以外、寝て起きて食べて、テレビ見て…が生活の殆どです。
「自分の能力の維持改善に関心が無いなあ」「食に固執してるっていうか、カロリー消費が少ないのに良く食べるねー」との長女・次女談。あ、長女は保健師看護師資格者。次女は管理栄養士の卵です。

 食事を待つ身とすれば、歯がゆいこともあるのでしょう。出されたお茶が冷たい、汁物が欲しい、箸は使えない。

 私も一日の計画がそうそう都合通りにいかず、しばしば子どもたちの手を借りますが、彼女らはわざわざ一時帰宅して食事を作り運ぶ手間よりも、長々話を聞かされるのが辛いようです。曰く「ああいう人はお給料貰わないと割に合わないわ」

 辛いと言えばもう一つ。「あたしは重たいカップは持てない」「あたしはもっとたっぷりコーヒーが飲みたい」うーん。

 電子レンジや押すだけポットの扱いも今や危ないし…水筒やプラカップも扱えないと言うし…と思っていたら、末っ子はこれを聴いてか全国大会のお土産にマグカップを買ってきて「ちょっと重いかもしれないけど可愛いから使って」ってさっ。

 それからは、持てるほどに冷ましたコーヒーが半量入ったマグカップを大事そうに抱えてますわ。ナイス!末っ子長男。

 当初はこれくらいで参ってちゃと深呼吸で色々やり過ごしていましたが、最近は「あたし」の‘あ’の音が発せられるのも少し怖くなってきました。

 いや「怖い」っていうのとはまた違うかな。すっかり縮まって140cmぽっちの婆さん一人に翻弄されてる私自身がバカみたいで、喘息の小発作おこしそうなのです。

 私は一見頑丈で鈍感なお母ちゃんですが、鼻炎・喘息・蕁麻疹とアレルギー持ちで、薬を服用し誘因物を極力避けて身体を維持しています。  

 それでもやっぱりだめな時もあり、ダイジョウブと前向きな気持ちでベッドに入っても、明け方自分の脆瞑を感じながら膝を抱え朝を迎えることもあります。

 テレビにバカな突っ込みを入れて笑っても、コンビニで一番高いエスプレッソを飲んでも、身体の方がストレスに正直。

 そんな時いつも思い浮かぶのは、私が多感なお年頃だった時の若かりしばあば。殆ど母業をしたことが…というか、私の弁当、後半は夕飯すら作らなかったくせに何言ってんのさ笑っちゃうぜ。

 その頃は日本舞踊の師匠として散々多忙感を振りまいていたけれど、仮に現在の私と同じ労働量だとしても炊事はできたと思うな。

 久しぶりの5時帰宅にもきゃあは「あ、帰ったの」と一瞬確認してまたパトロール業務。私に甘えるのはご飯かっきり一時間前からです。

 不意を突いて無理やり抱き寄せ「お前は偉いね〜」と合わせない目を無理やり覗き込みました。

 猫って我が道を行く孤高の生き物だなぁとつくづく思います。例え家猫でも媚びず阿ず、でも仇なさず。

 6LDKの縄張りの中で、人から強いられることがありながらも、なんとか折り合いをつけ、自分の道を極力守るきゃあ。

 寝がえりで毛布から落とされても次の寝場所を探す。ご飯の時間に誰も帰宅せずとも黙って玄関を見つめる。自分が遊びたければ問題集の上でじっと待つ。

 ある日きゃあが、ばあばの鼻先を引っ掻きました。聴けば衣類の段ボール箱の整理を始めた時、きゃあの業務を拒んだそうな。家中の家具は勿論のこと、新しい新聞がソファーに置かれただけでも「確認」するのが猫。ちょっと我慢して受け入れておけば、おイタもせず出て行ったのですが…。

 「オレの仕事になにすんの」と思わず爪を立てたのでしょう。知らない人だと番犬の様に「なあお」と鳴いて、その人のパーソナルエリアには絶対近づかないし、そこはまぁ傍に来るようになったと喜んでください。

きゃあのかみかみと引っ掻きの洗礼は家族全員受けているのです。

 …とは言えちょっと小気味よい。


コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net

 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.