生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー | FOOD & COOKING (料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム | 生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) |

生活者の声・生活感度雑記帳 − 掲載詳細
2004年 ENTERTAINMENT(旅行・ライブ・映画・読書)

生活者の声メニュー トップ>生活感度雑記帳 − 掲載詳細 2004年〜 ENTERTAINMENT(旅行・ライブ・映画・読書)

▼2003年 ▼2004年 ▼2005年 ▼2006年 ▼2007年 ▼2008年 ▼2009年 ▼2010年〜
2004年 ENTERTAINMENT(旅行・ライブ・映画・読書)バックナンバー・タイトル一覧

柴門ふみさんのエッセイ 2004/12/05

図書館で柴門ふみさんのエッセイ「四十雀の恋」を借りて読みました。これがとてもよかった。

「東京ラブストーリー」「あすなろ白書」「Age,35」「非婚家族」など、華々しいドラマの原作者の柴門さんですが、実生活は主婦そのものの、とても堅実だったり、地味だったりで、その視点から痛快に書き上げていて、半日で読んでしまいました。林真理子さんや北川悦吏子さんとも仲良しで、よく登場します。変に毒々しさがないところがいいと思います。

by いーこえモニター・メンバー<プチシュー>


ネット販売限定!
父子家庭の娘の揺れる思い・・・。
2004/11/19

インターネットでのみ購入できる、ちょっとマイナーな本「娘の私が伝えたい!父子家庭のはなし」。

私は一足お先にモニターとして一部分のみを読ませてもらったのですが・・・女の子にとって最大の味方でありお手本であり、生きていく上での指針でもあるお母様を早くに亡くしてしまった少女の揺れる繊細な心がよく表されていて・・・泣けました。過去の「あたし」からのSOSに未来の「私」が答えるという前代未聞のシチュエーションに驚きましたが、未来の「私」のような存在が、全ての父子家庭の娘さんに必要なのだろうなと痛感しました。うちの近所にも父子家庭があり、娘さんがおられるので、ぜひ力になってあげたい!と思いました。

「さぱりメント」(http://www.sapariment.com/)というサイトで購入できます。

P.S 自分と同じ名前の人が書いているということに最初は興味を持ちました^^;

by いーこえモニター・メンバー<バジル>


純粋・・・。 2004/11/12

今、流行の映画を見ました。その名も「いま、会いにいきます」。

自分が感じている幸せは、一緒にいてもその相手には伝わりにくいものです。でも互いに相手の幸せを願っているなら、お互いが本当に幸せなんだなっと感じる映画でした。ただ純粋に今大切な人に会いたい、声が聞きたい、そばにいたい・・・という気持ちにさせられる素晴らしい映画でした。

多少内容的に難しい部分もありますが、ぜひ劇場に足を運んでうるるっときてほしいです。

原作は映画よりもまだ難しいですがその分内容も濃いです。これもまたお勧めです。

by いーこえモニター・メンバー<chabaco>


家族に疑問を感じたときにオススメの本 2004/11/05

西尾和美著「機能不全家族」〜親になりきれない親たち〜 は、家族関係について考えさせられ、親業についても自分を見直すことができた本です。一気に読んでしまいました。誰かに相談したり、アドバイスをもらうことも大切ですが、読みながら静かに自分で静かに考えてみることも大切ですね。

ぜひ、おすすめしたい一冊です。

by いーこえモニター・メンバー<ミニキャロット>


ビッグリバー 2004/11/04

ビッグリバーを観に行ってきました。

手話ミュージカルで、アメリカ手話と英語でしたが、字幕もありました。字幕があっても、見ずらかったので、私は内容を楽しむことよりも、動きや音楽、出演者の表情を見て楽しみました。英語の分かる方には分かりやすく綺麗な英語だったので、良かったと思います。もっと英語を勉強していたら、また違った楽しみを持てていたのかもしれませんが、アメリカ手話も英語も分からなくても、それでもすごく楽しんでみることが出来ました。聾者が数名出演してるのですが、聴者との息がとても合っていて、それがまた見ものでした。また日本での公演があったら、ぜひ行きたいと思います!。

by いーこえモニター・メンバー<もみじ>


心斎橋 サンリオギャラリーに
いってきました!
2004/11/03

先週、心斎橋サンリオギャラリーにいってきました。オープンしてはじめての週末ということもあって、一時は入場制限もされていました。

お店の入り口入ってすぐには、誕生日の入ったキティのバースディマグが1050円で発売されていました。売り場の女性の方が誕生日を聞いて欲しい誕生日のマグを探し、箱に入れて手渡してくださいました。売り場の入口には買い物を済ませた女性がいらっしゃいましたが、大きな袋に3袋ぐらいの荷物を持っていました。

二階は子供の用品が色々うられていて、三階にはキティのアクセサリーが売られていました。キティのブレスレット・ネックレスはとてもかわいく、大人の女性でも身につけられるデザインでした。そのときも、OLさんらしき女性がどれにしようかとえらんでいました。

売り場では、心斎橋 サンリオギャラリーでしか売られていないキティのポシェットなどもあって好評でした。

by いーこえモニター・メンバー<quokka>


既婚者にこそ、おすすめの本 2004/10/18

「センセイの鞄」(川上弘美)は38歳のツキコさんと高校時代のセンセイ(60代)の酒屋での再会から始まる静かな静かな、ほのかな恋物語です。読み始めると一気に読み進めたくなり、場面が目の前に広がるようで、引き込まれます。

こんな縁から始まる男と女の関係もありかなと思いました。

by いーこえモニター・メンバー<パピヨン>


最近読んだ本「冷たい夏、熱い夏」
吉村昭 新潮文庫
2004/10/15

肺ガンを煩い50歳という若さでなくなった作者の弟の、1年ほどの闘病生活を、作者の視点から殆ど事実に基づいて書かれている。

主に、身内にガン患者を持つ誰でもが悩み苦しむであろう告知すべきか否かの葛藤を、作者の告知しないと言う強い意志によってもたらす、弟の(患者の)不信感や快復しない事へのいらだち、そして騙している事への作者自身の苦しみ等を、淡々としかもリアルに書かれている。

この本は夫に勧められて読んだのだが、自分がこのような立場に(患者を見つめる立場、また患者自身に立たされたときを想像して、夫婦で自分の考えを話し合いました。私は告知して欲しい。夫は告知されたくない。と言う結果から、私は夫に言いました。「私は隠し事が出来ない性格の上、とても一人では背負いきれないから多分告知してしまうわ」と。しかし心の中では絶対告知しないと誓っていました。

by いーこえモニター・メンバー<ホンワカ♪>


人気上昇中!モンゴル800☆
生ライブは最高!
2004/10/07

8月にインディーズの時から人気だったモンゴル800のライブに行きました!沖縄県出身の男性3人のグループですが、ホント沖縄!!ってかんじの歌が多いですよ。

アルバムはすでに3枚出ていますが、ちょうど3枚目のアルバムの全国ツアーの東京公演に行きました☆ライブハウスがかなり小さなところで「えっ!こんなところでやるの?!」ってびっくりしたんですが、それが、すごい良かったです。200人入るぐらいのハコだったので(それの20番台)、モンパチがすごい近い近い!!本当に手の届きそうなところで歌ってくれました。スタンディングなので、体の調子が優れない方にはあまりおススメできませんが(気分が悪くなることがあるので)生のライブを本当に味わえるのは、やっぱスタンディングをおススメしますヨ!もともと、トークが苦手なモンパチの3人でしたが、その日はかなり話してくれましたし、もう満足です!アンコールも4曲してくれて、本当にモンパチ素敵です!

モンゴル800聞いたことない方はぜひCD聞いてみてください!私の母(50代後半)でもいい曲って言ってくれましたヨ☆

by いーこえモニター・メンバー<キリ>


奈良の歩き方 2004/10/04

9月に青春18切符で友人と奈良へ行ってきました。東大寺を見た後どうせだからとお水取りで有名な2月堂へ足をのばしました。ふとみると、小さなお堂が・・・4月堂です。拝観料のないただのお堂のようだったので、外から仏様を拝んでいたところお守りをなさっている方が『よろしかったら、どうぞ中へお入りなさい』とおっしゃっいました。それではと入れていただきました。仏様の美しさはいうまでもありませんでしたが、その方がもっといいものをお見せしましょうとおっしゃって、障子を開けてくださると、そこから見上げる2月堂の全景があまりにすばらしく、思わず息をのみました。

『ここに立たれる方はみなさんそのように感激されますよ』本当に、いつまでもずっと見ていたいその景色でした。

静かで、ゆったりとした休日をつかの間楽しみ、ぎゅうぎゅうつめの電車で岐路につきました。

by いーこえモニター・メンバー<とんぼ〜>


映画で英語の勉強しよ。 2004/09/25

映画好きの我家は英語の勉強も兼ねて、必ず字幕つきの映画を見ます。

先週見たアイロボットは特にお勧め。

ロボットの話す英語がとってもわかりやすく、はっきりしているのでただいま猛特訓中の私にも聞き取れました。内容も感動的で、もう1回見たい映画です。帰りの車の中『what am I』のオンパレードでした。

by いーこえモニター・メンバー<とんば〜>


自然のままに呼吸する場所 2004/08/16

旅行好きで頻繁に出かける私ですが、どこも観光地化されており、うんざり。お土産を買っただけで、疲れて帰ってくることもしばしばでした。

ですが、この夏、久しぶりに心癒される旅をすることができました。木曽路・奈良井宿…。江戸時代からつづく、中山道の宿場町です。実を言うと、目的地は妻籠・馬籠で、奈良井はついでに立ち寄っただけで期待はしていなかったのです。

到着したのは朝の8時前、関東では真夏日のつづいているというのに、肌寒いほど空気が冴えていました。そして、観光客らしき人の姿は、私たちの他に2、3組ほど。江戸の昔の風景が、さえぎるものなくつづいています。その整然としたなかにある趣きに感動!

商売をしている家もありましたが、本当に控えめで商売っ気がないというか…。それでいて、宿場全体に漂う生活の匂いが、また快いものでした。久しぶりに、「旅をした」という気分になることができました。

あまり騒がず、住んでいる方の暮らしの場に踏み込まず、静かに風情をたのしむ。そんな旅ができるといいな、と感じた場所でした。

by いーこえモニター・メンバー<コウ>


『世界の中心で愛を叫ぶ』を観て・・・ 2004/08/09

ドラマでも小説でも話題になった『世界の中心で愛を叫ぶ』の映画を観てきました。

映画では、純愛というより人間としての愛の終わり方・・を考えさせられる内容でした。愛する人が愛しているままいなくなってしまったら、たとえ相手が生きているとしてもなかなか簡単には自分の思いを終わらせる事はできません。でも相手が生きていれば自分には縁がなかったのだといつか思う事ができます。相手がこの世からいなくなったとしたら・・人はこんな思いをしながら生きていくのか・・と考えると同時に関わる人達の優しさが観ている私達の心に浸透していき原作も読みたいと思いました。主人公の高校生役の森山未来君の演技も光っていました。彼の演技がうまいからあんなに泣いちゃったのかな・・と思うくらいに泣けました。

by いーこえモニター・メンバー<まこりん>


親子で読めるおすすめ本 2004/08/04

あさのあつこ「バッテリー」「バッテリー2」は中学生の天才ピッチャーとその家族・学校・地域の話で、親子で感想を話し合えるような「今どき」の、物語です。

舞台が地方の田舎なので、のんびりした空気の中にも少年たちなりの戦いがあり、たくましく成長していきます。決して完璧人間ではない、欠点がいくつも見える主人公に、親の立場からも同年代の立場からも感情移入が出来る作品です。

by いーこえモニター・メンバー<まねきねこ>


絵巻を見ている気分になる本です 2004/08/03

クレオパトラ(作者 宮本登美子)

豊かな国、エジプトの女王が、大恋愛と絶える事のない戦を経て、絶世の美貌と知識が備わった様子が描かれています。

印象的な内容は、日常で使用する以上の官能的な甘い薫香を、最初の恋人シーザーがクレオパトラの為に使い気配りな男性を演出!
そしてクレオパトラは二番目の恋人アントニーを政略するのに使用している場面です。

他に、黄金の船や部屋、そして衣装など恍惚した甘美な雰囲気がよく書かれています。同時に歴史上の戦や、占い師の予言を重宝していた時代の様子がわかります。

別世界に浸れるこの本をぜひ読んで見て下さい。

by いーこえモニター・メンバー<power3103>


映画「下妻物語」を見ました。 2004/07/17

みなさん、「下妻物語」をご存知でしょうか?

深田恭子と土屋アンナが出演している映画です。恭子ちゃんが「ロリータ」役で、アンナちゃんが「ヤンキー」役です。

私は以前この映画の原作の小説を読みました。とてもおもしろかった。だから映画化の話を聞いた時、たぶん見に行かないなーと思ったんです。がっかりしたくなかったから。だって、映画が原作より良いものってなかなか無いでしょう?映画が原作を台無しにすることもあるでしょう?それに…私の中で深田恭子は「ヤンキー」のイメージだったし。

でも、見に行っちゃいました。友達と二人で。やっぱり原作が好きだと気になっちゃうんですよね(*^_^*) 好奇心に負けました。

結果は……見に行って良かったぁ!!最高におもしろかった。ただ原作のストーリーをなぞっているだけの映画じゃなかった。これなら原作を知っている人も知らない人も楽しめると思います。

「ロリータなんてよくわからない」、「ロリータは好きじゃない」という人でも大丈夫です。実際私はヤンキーでもロリータでもありませんし。楽しい映画なのであまり年齢関係なく結構入り込みやすいと思います。

すごく笑える映画です。出演者も樹木希林や小池栄子 、宮迫博之など、バラエティーに富んでいます。要所要所でギャグってます。そしてラストはなかなか爽快です。なぜか少し感動します。親しい友達と行くと良いかもしれません。もちろん誰と行こうが一人で行こうがついつい笑っちゃう、そんな映画です。

by いーこえモニター・メンバー<ちも>


本物のラブストリー 2004/07/17

篠田顕子さんの「愛の両がわ」を読みました。還暦を迎えた同時通訳者の著者が半生をふりかえり、綴った自伝です。自由に海外に行くことがゆるされなかった時代に、米国青年と大恋愛し、国際結婚。子どもをもち、仕事をもち、病気と戦い、ひたむきに生きる女性のたくましさに感銘を受けました。波乱万丈とは、まさにこの人のためにある言葉と思うほど、濃い内容です。通訳の裏話などもあり、読みやすい本です。
by いーこえモニター・メンバー<ローズ>


ハバネロという4人組のバンド 2004/06/29

ハバネロと聞いてみなさんの頭に浮かぶのは・・激辛のスナック菓子ではないでしょうか。

先日友人ととある小さなバー(?)でのライブを観にいった時のことです。あの激辛スナックもインパクトがありましたが、それよりもずっとインパクトの強い、恐ろしくもすばらしいバンドを私はこの目でみたのです。

ハバネロという4人のバンド。歌はありません。ヴァイオリン、ピアノ、ベース、それと怪盗のような人。

曲が終わり、普通なら拍手をしますが、そこにいた全員が全く動くことが出来ずに、バンドは次の曲へ。拍手をすることによって、彼らの音楽がくずれてしまうのではないかと思うくらいでした。

もしこの先このような名前のバンドがライブをやると聞いたなら、行ってみる価値は十分にあると思います。なぜなら、彼らのその独特な雰囲気は、型破りで、こういうのもありなんだ!と・・頭をやわらかくしてくれるような気さえしたからです。

この先、彼らの名前が世に出てくるのを期待して、終わりにします。

by いーこえモニター・メンバー<mog_egg>


江國香織「いくつもの週末」 2004/06/29

自分たち夫婦の日常生活(結婚してまもなくの頃)を綴ったエッセイ。お互いの仕事・時間を大切にしているように見えるが、実は依存し合っているような不思議なバランスで支えられている夫婦です。

行間を読むという感じで読み進めるともっと深いものが見えてきそうなエッセイです。

by いーこえモニター・メンバー<蛍>


今、ぜひ読んで欲しい
天童荒太さんの『家族狩り』
2004/06/29

95年に発表された「家族狩り」と同タイトルですが、天童氏の強いお気持ちにより、9年の歳月を経て、書き下ろしという形での5部作の文庫本になりました。今年2月より毎月1部ずつ売り出されたのですが、発売日は開店と同時に書店に向かったほど夢中になりました。

重いストーリー展開に時折しんどさを感じましたが、それ以上に暗いニュースが流れる現実を生きている私達は、小説の中にこめられている天童氏のメッセージを、救いとして受け取ることができると思います。

ぜひ多くの方に読んでもらい、今日よりは違った明日を見つめて欲しいと思います。

by いーこえモニター・メンバー<至福>


映画「ショーシャンクの空に」 2004/06/03

ビデオを借りて観ました。一言で言うと「男の友情ってすばらしい」です。今までで一番感動した映画です。刑務所の仲間としてのスタートから二人の出会いは始まります。

山あり谷あり。そして二人をとりまく仲間たちとの友情もさりげないやり取りの中からうかがい知ることの出来るストーリーです。ラストシーンがまたすばらしい。ぜひ一度観てみてください。

見終わった後、皆さんの中できっと何かが変わるはずです。

by いーこえモニター・メンバー<リッチー>


重松清の「エイジ」はきっと・・・ 2004/05/20

中学生の息子をもつ私にとって、読んでよかったと思えた本です。特別な感動を与えるすとーりーではないところがいい。

深さがあります。平凡な中学生の日常生活、学校・初恋・部活動・友達・・・その中で生きている彼らの姿がいいのです。息子とまわし読みしました。今、同じく重松清の「ナイフ」も読んでいます。

これは中学生のイジメについての短編集で、親世代・子世代ともに同感する(こんなもんだよ、現実は)と考えさせられる物語です。

by いーこえモニター・メンバー<aby>


山本文緒「紙婚式」 2004/05/20

夫婦にもいろいろな形があるんだなあと思いました。そして夫婦って何?

幸せそうに見えても心は寄り添っていないこともある・・・いくつかの夫婦について書かれた短編集です。

読んだあと、改めて自分たち夫婦の関係を考えてみる機会になるのではないでしょうか。

by いーこえモニター・メンバー<cotton>


やっぱり感動した「王の帰還」 2004/03/08

行ってきました。「ロードオブザリング〜王の帰還」。久しぶりに休暇の取れた主人と。なんと知り合ってからはじめて二人きりの映画鑑賞でした。

それはさておき、あらすじも知っている、各シーンはところどころCMや映画雑誌で見たこともある。それにメイキングの様子もDVDで知っている。だけど、やはりそのスケールと原作の堅固なまでの完璧なストーリー展開にひきこまれました。 各キャラクター、みんな魅力的で、熱演でした。

中でも一番私の感動したシーンは、サムとフロドが火の山を進むシーンです。指輪の魔力と肉体的な極限に達した疲労の中で、倒れこむフロドにかたったさむのせりふ。「あなたの重荷を変わりに背負うことはできないけれど、あなたなら背負うことができます。」そういって、かれは気を失ったフロドを背負って、あゆみをつづけるのです。このせりふを聞いた瞬間、遠路はるばるお金と時間をかけて、チケット代も払って、映画館に足を運んだ甲斐思いました。

今の世の中みんな何かしら、重荷やストレスを負っています。その中で、サムのような一言をいってくれる友か家族がいてくれるでしょうか。また、自分が家族や友人にこんなに純粋に接することができるでしょうか。そう思うと涙があふれて止まらないシーンでした。

見る人ごとに、感動のシーン、お気に入りのシーンはそれぞれ違うと思いますが、みなさんもぜひ一度ごらんになってみてください。家族と、友人と、恋人と、いつもとは違う会話が弾むことと思います。

by いーこえモニター・メンバー<アラゴルン>


ファイティング・ニモ見ました 2004/03/08

小二の息子と、三歳の娘をつれて見に行きました。子供たちは「おもしろ〜い!」と喜んでいました。

大人の目からみると、この世の中子供を「しつけ」と名して殺してしまうニュースを良く見るのでそんな親たちが見て、子供を育てることは、何ぞやとかんがえてもらいたいものだと思います。子を思うお父さんの気持ちがよくわかる感動の物語でした。

しかしながら、あれがすべてCGというのもすごいなぁと感心します。

by いーこえモニター・メンバー<おばちゃんママ>


投稿はこちら!
 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.