生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー・モニター登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム | 生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) |

生活感度雑記帳 − 掲載詳細
2004年 生活の知恵 FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ)

生活者の声メニュー トップ>生活感度雑記帳 − 掲載詳細 2004年〜 FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ)

▼2003年 ▼2004年 ▼2005年 ▼2006年 ▼2007年 ▼2008年 ▼2009年 ▼2010〜2012年
2004年 FOOD & COOKING(フード・料理・レシピ)バックナンバー・タイトル一覧

お鍋、その次はカレー!? 2004/12/22

今の季節、おいしくて温まって簡単な(ちゃんと作れば大変かもしれませんが、家族で食べる場合はいつもテキトーに作っちゃいます)お鍋はやっぱり定番になりますね。でも、お鍋の後に残る「汁」ってどうしてますか?カニやふぐなど、良いダシが出るものが入っていれば雑炊も良いのですが、そんなものが毎回入っているわけはなく…。なので汁はもったいないな〜と思いながらも大抵捨てていました。(水質にも悪いですよね〜)

でも今年の私は違います!残り汁を使い切る方法を見つけました!その方法とは、「カレーにする」というものです。

作り方は簡単。
まず、残り汁を温めます。具を足す必要があれば、肉は焼いてから、野菜類はレンジ等で火をある程度通してから鍋に入れてしばらく煮込みます。鍋の中に具が十分残っていればそのまま温めるだけでもOK。
そのあとはいつものカレーのようにルウを溶かし入れ、とろみがついたら出来上がり。

鍋のダシが効いていて、とてもおいしいカレーが出来ますよ。いつもカレーだと飽きるので、たまにシチューも作ります。こちらもおいしいです。

お鍋をした際には是非試してみてください。ただ、キムチ鍋や味噌鍋など、強い味の付いているものは向いていないと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ちも>


簡単便利!ほうれん草のピューレ 2004/12/07

赤ちゃんの離乳食などに使うほうれん草のピューレって、手作りしようと思うと、まず茹でて適当な大きさに切り、それからミキサーにかけて、場合によっては裏ごしまでして…って、すごく手間がかかってしまいますよね・・・。そして、更にその後には使った器具の後片付けが待っていいるため、実際にはお店で買ってしまう方がおおいんじゃないでしょうか? けれど、お店の商品も添加物等、気になるし・・・

そんなとき、この方法はいかがでしょうか?
1)ほうれん草を茹でる。(電子レンジのほうが、栄養分が逃げずに良いと思います)
2)茹でたほうれん草の水気を切り、ラップで棒状に包みます。
3)棒状に包んだほうれん草を冷凍します。
4)凍ったら、そのままのほうれん草をおろし器ですりおろします。
5)出来上がり。

この方法ですと、必要な時、必要な分だけピューレを作ることが出来るので、とても便利です。

このピューレは離乳食だけでなく、卵焼きに入れたり、ホットケーキに混ぜたりすると、いつもの違う色が付いてお子様にも喜ばれます(また、野菜の栄養も摂ることが出来ます)
ぜひ、試してみてくださいね。

by いーこえモニター・メンバー<ミポ>


お菓子を使った技ありレシピ〜その1 2004/11/13

子供が好きなお菓子!これを料理に使えば普段の料理が子供も食べやすく&ちょっとオシャレで、しかも簡単に作れる技ありレシピに変身させることができます。

■「ポテトチップス」を使ったレシピ■
・ 細かく砕いてパン粉として使えば油で揚げなくても芳ばしくてサクサク感のある「コロッケ」のできあがり。野菜サラダにパラパラとふりかければ適度な塩味と油分がひと味違った調味料になります。
・ 砕かないでそのままポテトチップスの上にトッピングしてオードブル風に盛りつければ簡単にパーティ風レシピにアレンジできます。

■「柿のたね(お菓子)」を使ったレシピ■
・ 細かく砕いて、サイの目に切った豆腐につけて葉っぱの上なんかに盛りつけるだけで簡単に一品料理のできあがり。冷や奴にパラパラとふりかけトッピング、ご飯にパラパラふりかけお茶漬け〜見た目も食感もひと味違ったトッピングとして便利に使えます。

■「おっとっと」を使ったレシピ■
・ 海の生き物の形が可愛い「おっとっと」はスープの浮き実にリアルに泳がせてそのまま浮かせるだけ〜いつもと同じスープでも我が家の子供たちは大喜びで残らず飲みほしてくれます。
・ 砕けた破片はシチューに入れるとほんのり塩味の効いた隠し味になります。

■「サラダプリッツ」を使ったレシピ■
・ 食べられる串としてアレンジするんです!うずらの卵・肉団子・ウィンナーその他何でもバーベキュー風またはチーズフォンデュ風に突き刺すだけのお子さま向けメニューです。(プリッツが折れたときは串じゃなくて、爪楊枝として突き刺しても可)

■「かっぱえびせん」を使ったレシピ■
・ 野菜のかき揚げを作るときに粗く砕いて混ぜて揚げると、塩加減&海老の風味が隠し味になります。余談ですが・・・更に海の幸の香りを求めるなら「さきいか」をハサミで切って野菜のかき揚げを作ると絶品ですよ。

ついつい最後まで食べてしまいたくなるお菓子ですが、残ったときの使い道があれば無くなるまで食べてしまわないでカロリーや塩分をチェックして残こったときに是非試してみてください。

by いーこえモニター・メンバー<motoco>


クリームシチュー市販のルーは
どうも苦手という方に
2004/11/10

クリームシチューの簡単なとろみのつけかたをお教えします。

3〜4人分の場合
いつも通り肉、野菜 ブイヨンかコンソメを入れて野菜が充分柔らかくなるまで煮込みます。
火を弱火にして、バター大さじ1強を小深い入れ物に入れて電子レンジで30秒。
溶けたバターに小麦粉を大さじ山盛り1杯を入れて混ぜ合わせます。
混ざった中へ牛乳二分の一カップ、鍋の中のスープ少量を混ぜ合わせ鍋に入れ,野菜を崩さないようにそっとかき混ぜれば自然にとろみがつき、塩、コショウで味を調えて出来上がり。
牛乳は好みで様子を見ながら足します。

バターを溶かして小麦粉を混ぜ合わすこと、更に牛乳、スープで伸ばすことによってダマが出来ません。とろみ具合はお好みで。

by いーこえモニター・メンバー<ホンワカ♪>


レンコンのサッときんぴら 2004/11/06

レンコンの皮を剥きスライサーでサッサッサッと薄切りに。
酢水で灰汁を抜きます。
鍋かフライパンを充分熱して油を少々引きます。
そこへ水切りしたレンコンを入れヘラで約30秒炒めて、めんつゆを回し掛け味の調節に酒を少々いれます。
仕上げにごま油と七味唐辛子で薫り付け、出来上がり。

3分あれば出来上がります!

レンコンの皮むきはピーラーで。切るのはスライサーの使用をお薦めします。朝、忙しい時のもう一品に是非どうぞ。

by いーこえモニター・メンバー<ホンワカ♪>


焼きたてメロンパンの誘惑 2004/11/05

美味しい紅茶が恋しくなってきましたね。お茶といえばお茶菓子!の食いしん坊な私ですが、最近ちょっと・・・

近所のスーパーの前に来る、メロンパンの移動販売、とってもお世話になりましたが最近はめっきりご無沙汰。とゆうのも、あまり売れなくなったのか、台にずらりとメロンパン。紅茶メロン・チョコチップメロン・夕張メロン・・マジ?? 主役のノーマルちゃんが冷めちゃってますよ。やっぱり並んででもアツアツをGET!速攻で車中でもぐもぐ、が理想です。あら、これでは当初のお茶菓子の目的とはずれてしましましたね。

美味しい秋を召し上がれ♪

by いーこえモニター・メンバー<ぱんだ>


ポッキーG!!ひさびさのヒット★ 2004/10/31

お菓子のポッキー知っていますか?かなり有名ですよね? 少し前にポッキーの他種類シリーズでポッキーGが発売されましたね。CMがかなり話題になりましたので、知っている方も多いと思います。それを、最近やっと食べてみたんですが・・・!! ひさびさのお菓子のヒットでした!!すごいおいしいですよ。普通のポッキーと違って、まず、プレッツェルの部分が軽いんです。でも、歯ごたえ(食べごたえ?)がすごくあっておいしい!! いいかんじにプレッツェルの中に空気が通るようになっているので、ストローみたいに空気が吸えるんです(驚!!) なのに、ザクザクしているので、不思議です。プレッツェルだけで、商品化してもいい感じです!

あとは、やっぱりチョコの味が違う!! ポッキーよりもまろやかだと思いますよ☆ 最近は、期間限定でベリー味も出ていて(これが普通のイチゴ味とは違うんですよ!)おススメです。

最近、ポッキーも更に改良されて、NEWポッキーとして発売されましたね☆あれも確かに変わったって実感できますよ! 個人的にはMEN'S ポッキーが好きです(チョコの甘みが少しビターなんです☆) ぜひぜひ、食べてみてくださいね♪

by いーこえモニター・メンバー<紗身>


「Loacker」クワドラティーニ
〜おいしいウエハース〜
2004/10/25

「Loacker(ローカー)」というイタリアのお菓子メーカーがあるのですが、そこのウエハースがとってもおいしいんです。

私が一番気に入っているのはバニラ味のもの。形はキューブ状で、サックサクのウエハースとバニラクリームの4層構造になっています。クリームはバニラのコク深い味わいの中にほんのりと塩味が効いていて、それが後を引き、「あともう一つ〜」とついつい止まらなくなるおいしさです。このバニラの他にもカカオ、レモン、ティラミス、ココナッツなどたくさんの味があり、食べたことのない種類を見つけると思わず買ってしまいます。どの味も素材の味や風味が大切にされていて本当においしいです。

また、最近ホームページを見て初めて知ったのですが、ローカーは「自然から自然へ」という経営哲学のもと、100%天然素材を使用し、ウエハースの基本となる水はチロル地方の新鮮なわき水、バニラはブルボン諸島産、というように材料ひとつひとつの産地にまでこだわっているそうです。人工的な原料は一切使用しないので、遺伝子組み換え食品・保存料・着色料・人工香料も入っていません。

今まではただただおいしいな〜と思いながら食べていましたが、この徹底的な自然と素材へのこだわりを知って、「ローカーってすごい!」と心から思いました。このおいしさには理由があったのですね。

味・品質共に最高のこのウエハース、是非食べてみてください。

by いーこえモニター・メンバー<ちも>


んまい!ちょっとのコツでハニートースト☆ 2004/10/19

最近、朝ご飯の時間に少し余裕があるので、ただのトーストじゃなくて、ハニートーストを作っています☆
これが、ちょっとコツをつかんだら、すっごいおいしいんです!
毎日のおやつにもおススメですので、ぜひ作ってみてください。


【必要な食材】
・食パン(好きな厚さで良いです。私は、6枚切です。)
・はちみつ ・マーガリン(バターでも可)

1) パンをしっかりトーストする。焼き目がしっかりつくまで!焼く前にうっすら網目状の切り目をいれると良く蜂蜜がしみこみます。しっかり切り目を入れると、パンのまわりがベタベタになります…
2) パンが焼けたら、熱いうちにマーガリンをたっぷり塗ります。パン上に残るくらいに。そのまま、1分以上待つ!マーガリンが完全にしみこむまでひたすら待つ!
3) マーガリンがしみこんだら、蜂蜜を塗る(量は普通。たっぷり塗ると下にたれて、ベタベタします…)
4) また、待つ!また、しみこむまで待つ!
5) 大体しみこんだら完成!!蜂蜜は大体ぐらいがおいしい☆

出来上がりの頃には、冷めています(笑)
私は、冷めたのが好きなのでちょうど良いのですが、hotなハニートーストが食べたい方は、電子レンジを使ってください。蜂蜜とマーガリンの蒸気でふっくらして更においしいですよ。
ここで、トースターを使うと、いままで待った時間が水の泡なので注意です。風味が全部飛んでしまいます。(ちょうどいい水分が飛んでしまうんです。)

お好みで、シナモンをかけると、更においしい〜!!

ちょっと時間に余裕がある時にでも作ってみてくださいネ! ほんっとおススメですヨ♪

by いーこえモニター・メンバー<ミカメ>


パ・パ・パスタっ!! 2004/10/10

おいしいパスタ料理の紹介でっす


【キャベツ&じゃがいものスープパスタ】

<材料> キャベツ3枚 じゃがいも大1個 玉ねぎ1/2個 アサリのむき身80g バター30g 小麦粉大さじ1 牛乳2カップ パスタのゆで汁1カップ パセリのみじん切り小さじ2 スパゲッティー(1.6ミリ)160グラム 塩・胡椒少々

<作り方>
1) 鍋でバターを熱し、角切りに切った玉ねぎを炒める。しんなりしてきたらアサリを角切りしたじゃがいもを加え、塩・胡椒をしてさらに炒める。
2) スパゲッティーはたっぷりのお湯に塩(湯2Lあたり大さじ1・1/2)を加え、表示どおりにゆでる。
3) 1に小麦粉を茶こしでふるいながら加えて炒め、キャベツ・牛乳・2のゆで汁を加え、キャベツがしんなりするまで煮る。味をみて、塩・胡椒でととのえる。
4) ゆであがったスパゲッティーを3に加え、あえたら器に盛り、パセリのみじん切りと胡椒をふる。
    〜〜完成っ!!〜〜

スープ風というよりはチャウダー風っぽいと思います。生クリームを使わないので、あっさりとした味になっています。スパゲッティーではなく、ショートパスタで作ってもすごくおいしいです。ぜひ、作ってみてくださいネ♪

by いーこえモニター・メンバー<伽身>


おすすめドリンク 2004/09/26

和歌山に行ったときに「じゃばらドリンク」という果汁飲料に出会いました。柑橘系の、とてもすっきりした飲み物です。

私は、和歌山マリーナシティ内のおみやげ物屋さんと、白浜の「とれとれ市場」で見つけました。一度おためしあれ!

by いーこえモニター・メンバー<じゅよよん>


海老のしそ巻き揚げ 2004/09/26

これはとても美味しいのでお勧めです。

海老は洗って、 背綿を取って殻をむく。
しその葉に梅ジャムを薄く塗って、海老を巻く小麦粉・卵・パン粉の順に衣を付けて、油で揚げる。

これは、とっても美味しいです。
梅ジャムは、梅肉をみりんで煮て作ったものでもいいし、私は、梅肉と蜂蜜を和えて作りました。これも美味しかったです!

by いーこえモニター・メンバー<もみじ>


簡単おつまみ・オードブル 2004/09/03

ちょっとした来客のおつまみやオードブルに冷蔵庫にあるもので出来る一品を。

食パン(あれば黒糖・胚芽・くるみ等だと色合いがキレイ)1枚を升目のように4×3=12個に切ります。その大きさにあわせて切ったスライスチーズ、ハム、きゅうり、レタス、ミニトマトなど適当に2〜3種を、さっきの食パンで上下はさみ、真ん中をカラフルなピックで刺します。

大皿の盛り合わせの中の一品としても光りますよ!

by いーこえモニター・メンバー<マフィン>


雑穀がおいしい 2004/08/19

しばらく前から、お米を炊くときに雑穀を混ぜています。玄米はちょっと…という方でも、白米に少し混ぜるだけなら違和感なく食べられると思いますよ。

雑穀とひとくちに言っても、きび、あわ、ひえ、はと麦、黒米など様々なものがあります。最近ではスーパーでも簡単に手に入るようになり、値段も手ごろです。

少しかために炊いて、おにぎりにすると、ごま塩を振りかけただけで、風味があっておいしい! しかも、栄養豊富。ごはんに入れるだけでなく、料理に使ってよし。皆さんも、試してみてはいかがでしょうか。

by いーこえモニター・メンバー<コウ>


かゆくならずにトロロを作る。 2004/08/16

トロロを作る時、普通に長芋を手ですりおろすとヌルヌル滑るし、手がかゆくなってしまうので、私はビニール袋を使います。普通のビニール袋でも良いですし、ジッパーつきのでも良いです。

まず長芋の皮をむき、適当に切ります。
それを袋に入れ、出来るだけ空気を抜いて口を閉じます。
そしてめん棒で(なければ瓶とかで)袋の上から長芋をたたきつぶします。

固形物がなくなるまで念入りに潰すのも良いですが、わざと長芋の形を残すと、トロロの中にシャリシャリとした長芋の食感があっておいしいです。

by いーこえモニター・メンバー<小枝>


親子で簡単うどん作り 2004/08/10

お休みのお昼に親子で簡単「手打ちうどん作り」はいかが?

中力粉に塩と水を混ぜてこねるだけ。粘土遊びの延長のようで小さい子から大人まで楽しめますよ。太いのや短いの、自分で作った茹でたては、また味も格別!安上がりでたくさん出来ますから、お得ですしね。

by いーこえモニター・メンバー<セレブ>


ごはんは圧力鍋で・・・ 2004/08/10

我が家ではもう長いこと電気釜でご飯を炊いていません。

圧力鍋にお米と同量のお水を入れて、20分ほどおいてガスにかけます。
シュルシュルといいだしたら弱火にして3分、あとは10分蒸らすだけです。

おかずを作りながら炊いても間に合いますし、さめてもおいしいです。

by いーこえモニター・メンバー<emama>


簡単リンゴジュース 2004/07/23

リンゴジュースって普通に作ると、リンゴをすりつぶして、布でこして、ってめんどくさいですよね。でもこの方法なら簡単。

まずリンゴを洗い、水気を拭いて、丸ごとそのまま冷凍庫に入れます。で、凍ったらリンゴを冷蔵庫に入れて解凍。ちゃんと溶けたら丸ごと手絞りします。

なぜか手で絞れます。リンゴ一玉でコップ一杯分ぐらい出来ます。

by いーこえモニター・メンバー<ミポ>


夏の定番!簡単で涼しい料理 2004/07/17

我が家の夏の定番はバンバンジーと冷しゃぶです。作り方はすごく簡単、

<材料>
・ササミ
・トリ胸肉
・豚肉
・キノコ類
・キュウリ、ナス、インゲンなど好きな野菜
・その他何でも

〈作り方〉
1、肉類やキノコ類は沸騰させたお湯でゆでます。火を使うのはここだけです。ササミやトリ胸肉は手で適当に裂きます。
(ここでポイント。ゆでるものはあらかじめ小さく切るとゆで時間を縮小できます。)

2、キュウリは千切りにします。ナスやインゲンなど、火を通して食べる野菜はレンジで加熱します。たとえばナスならヘタを取り適当な大きさに切ってお皿にのせ、ラップをして5分ぐらい温めると蒸しナスになります。切らずに丸ごとだと15分ぐらいでしょうか。これを適当な大きさに切ります。
他の野菜もレンジで加熱し、適当に切ります。

3、野菜と肉を盛りつけてできあがり。冷やした方がおいしいです。ポン酢やごまだれでいただきます。

by いーこえモニター・メンバー<ちも>


塩漬け不要!!らっきょう漬け! 2004/06/29

漬物作りに忙しい季節となりましたね。我が家でも 梅干、ラッキョウと歩く場所もないくらい義母が漬けてくれます。そのやり方が簡単でおいしい!!んです。紹介しますね。

<材料>
ラッキョウ  2kg
酢    600ml
水    240cc
塩     80g
砂糖   530g

1)まず調味料を砂糖が溶けるまで沸騰させます。
2)熱い内に、洗って水を切ったラッキョウを入れてすぐ火を止めます。

調味料が漬かるくらいの鍋で作るといいですよ。2〜3日で食べられます。

by いーこえモニター・メンバー<クロちゃん>


ざるそばの新しい食べ方 2004/06/29

ざるそばをポン酢に、七味か鹿児島の手作り香辛料「ひらめき」(小ミカン・タカノツメ・ゴマ)を入れて食べると、とても美味しいです!

飲みすぎで、食欲のないときなど、作って食べてみてください。ポン酢は大阪名産「旭ポン酢」もお勧めです。

by いーこえモニター・メンバー<もみじ>


残り物の蕎麦でおいしいスナック 2004/06/29

乾麺の蕎麦をゆですぎて残ってしまったら、油でカリッと揚げて、熱いうちに味付き塩こしょうをふれば、蕎麦の香ばしさがほんのりしたおいしいおやつになります。

あんまり一度にたくさん油に入れないで、少しずつ何度かに分けて揚げるのが上手につくるコツです。

一度つくったら子どもたちに大好評で、リクエストされてしまいました。市販のスナック菓子よりヘルシーでいいと思います。

by いーこえモニター・メンバー<びびあん>


捨てる前の油でキムチからあげ 2004/06/03

超簡単レシピです。お好みの鶏肉をから揚げ用の大きさに切り、市販のキムチの素につけこみます。醤油で作るときより長めのほうがいいです。それに片栗粉をまぶして揚げるだけです。ふっくら衣がいい方は卵も衣に加えてください。辛くはないので子どもでも大丈夫です。

ただ、油に臭いが移ってしまうので、捨てる前の油で十分です。魚を揚げた後の油で上等です。

by いーこえモニター・メンバー<yuki>


残りカレーで「ほくほくカレーコロッケ」 2004/06/03

残ったカレー、どうしてますか? 冷凍保存しておいても、なかなか食べるときがなく、溜まっていく一方になりませんか?そんなあなたにぜひオススメしたいのが、カレーコロッケ♪

1)まず、残ったカレーの具を粗くつぶします。
2)1を小さな鍋に移して弱火にかけます。
3)多目の解き片栗粉を入れ、固めのあんを作ります。
4)冷ましてあら熱をとったら、スプーンですくい、小麦粉→解き卵→パン粉の順に衣をつけ、中温の油で表面をカラッと揚げてできあがり♪

冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもどうぞ。

by いーこえモニター・メンバー<きりん>


山菜を色よくおいしくゆでる方法 2004/05/20

今、私達の地域では山菜真っ盛りです。そこで、自然のめぐみ山菜を上手にゆでる方法をご紹介します。山菜というと敬遠する方もいると思いますが、とっても簡単です。

沸騰したたっぷりのお湯に、塩と重曹をひとつまみ、酢少々をいれたあとに山菜を入れゆでます。色が変わりゆであがったら、すぐに冷水にとります。重曹にはあく抜き効果が、酢には色止めの効果があるようです。フキやワラビ、ゼンマイなどが色よく上品に、すぐにあくが抜けて柔らかくておいしいです。

この方法で、菊花も色鮮やかな黄色になり、くさみが抜けて、長時間水にさらさなくてもすぐに食べられます。

いつもの行楽のお弁当に、子どもたちの好きな唐揚げやエビフライなどに添えて、エメラルドグリーンのフキの煮物などが入ると、ヘルシーでグレードアップします。

by いーこえモニター・メンバー<びびあん>


カスピ海ヨーグルトが専門店でリバイバル! 2004/05/20

大阪梅田の阪神百貨店(関西で一番人気のデパ地下)で、今もっとも話題のお店。それはカスピ海ヨーグルト専門店「カスピア」!今年2月に全国初の常設店としてオープン以来、行列が絶えません!

約2年前の大ブーム以来、そろそろ記憶のかなたへ行きかけていたカスピ海ヨーグルトですが、リバイバルしちゃってます。カップ入りヨーグルトはプレーン・ブルーベリー・豆乳入りの3種類。その他、フルーツを使ったふるふるムース、和テイストのケーキなどのカスピ海ヨーグルトスイーツも!簡単に家庭でつくれる種菌培養セットは閉店までに完売することもしばしば。親会社おフジッコではHPでも専門コーナーで大きく採り上げ、イチオシしています。

4月には首都圏初、三越銀座店にもオープン。1月に期間限定で出店した時の大反響に応えての開店だそうです。同店の限定品もあるので、要チェック!

さーて、どこまで広がるカスピアン!(←カスピ海ヨーグルトにはまった人。造語です

by いーこえモニター・メンバー<クロマメ>


ホットケーキのもとで作る簡単スコーン 2004/05/20

ホットケーキミックスを使って作る簡単スコーンに最近ハマっています。特にオススメしたいのは、オニオン・スコーン!

<用意するもの>
ホットケーキミックス 一袋(200g)
バター 30g
卵黄 1コ
玉ねぎのすりおろし 50cc
牛乳大さじ 2

1.ボウルに材料を全て入れ、手でよく混ぜ合わせたら、冷蔵庫で30分寝かせます。
2.打ち粉(材料外)をした台に生地をのせ、約2cmほどの厚さに伸ばし、型抜きします。
3.180℃に温めておいたオーブンでこんがりキツネ色になるまで焼いて出来上がり。

焼いている間、バターと玉ねぎの焼ける香りがふわぁんと漂ってきて・・・食欲をそそられますヨ。玉ねぎのかわりにジャガイモのすりおろしを使っても、おいしくできます。

by いーこえモニター・メンバー<きりん>


新ごぼうを食べよう! 2004/04/05

細くてかわいい新ごぼうの出回る季節です。繊維質の多いごぼうは根野菜の優等生です。我が家ではほとんど毎日ごぼう料理をたべています。一番ポピュラーなのはきんぴらですが、

●たたきごぼう:5センチくらいに切り、下ゆでをして、すりこき等でたたいてから,煮込むたたきごぼうは、繊維を叩き潰しているので、お年よりでも楽に食べられるくらいやわらかくなります。

●ごぼうチップ:斜めに薄くきって,素揚げにして,軽く塩をします。カレーなどのトッピングにすると、とてもおいしいです。

●ごぼうなべ:ピーラーで薄く、10センチくらいの長さにそいで,おなべの具にします。驚くくらいたくさんのごぼうをたべられます。

●ごぼうのてんぷら:おなじみのてんぷらですが,甘辛く煮たごぼうをてんぷらにしたり、細切りにしたごぼうのかき揚げはとても食が進みます。

●ごぼうのゆで汁:下ごしらえしたごぼうのゆで汁は、飲むと背が伸びるといわれています(?)

●ごぼうの絞り汁:生のごぼうをすりおろして,その絞り汁を飲むとおできに効くといわれています。

春先のやわらかいごぼうの出回る時期にたくさんたべてください

by いーこえモニター・メンバー<アラゴルン>


トマトの唐揚げ 2004/04/05

トマトのから揚げをご紹介します!ちょっと意外な料理法なので、「え?」と思う方も多いと思いますが、ぜひ一度試してみてください!

トマトを適当に切り片栗粉を付けて揚げます。ポン酢にマヨネーズをませたもので食べてみて下さい。とってもおいしいです。

by いーこえモニター・メンバー<koala>


トマトシャーベット 2004/04/05

最近のトマトはハウス栽培のおかげで一年中食べられますが、こく味や甘味,酸味に乏しいものも少なくありません。せっかく気をつけて選んでも、味のほとんどないトマトにもときどき出会ってしまいます。

そんなときは、半分に切って、種を出し、あらくみじんにきって、レモンの絞り汁、お砂糖と混ぜて、凍らせます。完全に固まる前にときときフォークなどでつぶしながらかき混ぜて、シャーベットにします。コレがとても上品でおいしいのです。

味の薄いスイカでも同じようにできます。

by いーこえモニター・メンバー<あらごるん>


炊飯器で簡単!
ふっくら・おいしいケーキレシピ
2004/04/05

炊飯器でケーキが焼けるって、知ってましたか? しかも、ホットケーキミックスを使うから、本当にお手軽♪ お菓子作りが超苦手だった私でも本当にふっくら焼けちゃうから、皆さんもぜひぜひ試してみてください☆

<材料>
ホットケーキミックス一袋(200g)
卵1ケ
牛乳150cc
サラダ油大さじ4
砂糖大さじ1
バター少量(材料外)

<作り方>
1.ボウルにバター以外の材料を入れ、ダマにならないよう混ぜ合わせる。
2.炊飯器のお釜にバターを塗り、1を入れる。
3.普通に炊飯スイッチを押す。
4.保温に切り替わったら竹串を注して火の通り加減を確認する。まだ生っぽければ再度炊飯スイッチを入れ、数分ごとにチェックしながら中まで火を通す。火が通っていればすぐにケーキクーラーなどに取り出し、出来上がり♪

充分に冷ました後、生クリームを塗ったり飾り付けをしたり、自由自在にデコレーションを楽しんでください。

紅茶の葉を混ぜ込んで紅茶ケーキ、人参のすりおろしと牛乳の代わりにオレンジジュースを加えれば人参ケーキetc……。アレンジがいろいろ楽しめます♪ また、砂糖の代わりにハチミツを使っても、good!

by いーこえモニター・メンバー<きりん>


牛乳アレルギーでも大丈夫! 豆乳クリーム 2004/04/05

私は牛乳アレルギーで、牛乳はもちろん、生クリームのお菓子類も食べられません。また、市販の洋菓子は植物性のクリームを使っているものが多く、いろいろな添加物や油分のせいで、これもまた、体が受け付けません。そこで、最近人気の豆乳で豆乳クリームを作っています。

成分無調整で添加物の入っていない豆乳400mlにレモンの絞り汁2分の1個分をくわえます。レモンの酸の作用で豆乳がかたまりはじめます。これをコーヒーフィルターで1〜2時間かけて、ゆっくりとこします。フィルターの上にカッテージチーズのようにかたまったものに、お好みの量のお砂糖をくわえて、パンやホットケーキにつけて、食べています。

ジャムや果物を添えると、豆腐独特のにおいも気になりません。水分をろ過するじかんをながくするほど、硬いクリームができます。(下に落ちた水分も栄養があるので、もちろん飲むことができます。)

食物アレルギーで食事制限をしている子供さんのいるご家庭などでは、あれもこれもだめと、子供の食べる楽しみを奪うことが多く、アレルギー反応の心配と心のストレスで、悩んでいる方がおおいこととおもいます。安心な代替食をあれこれ工夫されていることとおもいますが、もし、大豆アレルギーがなければ、この豆乳クリームを試してみてください。

by いーこえモニター・メンバー<アラゴルン子>


伊勢海老のパスタ 2004/04/05

今私が気に入っている、おいしいパスタをご紹介します!

福岡県福岡市中央区赤坂にあるオスタリア・ダ・コバヤシの伊勢海老のパスタがおすすめですトマトクリームソースにフィットチーネがよくからんでとってもおいしいです。殻付の伊勢海老もちゃんと入っています。。

2人前2,700円です。

by いーこえモニター・メンバー<koala>


子どもも大喜びのフライの衣のおまけ 2004/03/08

とんかつなどを作った時、余ってしまった小麦粉、卵、パン粉は砂糖とバニラエッセンスを加えて全部一緒に混ぜ、そのまま油で揚げます。その時によって固さは違いますがokです。

我が家ではおまけとして子どもに大人気です。

by いーこえモニター・メンバー<yuki>


超簡単&ヘルシー!豆腐ドーナツの作り方 2004/03/08

甘いものは好きだけどカロリーが…、という方にオススメのレシピです。しかも作り方は超簡単!

<材料>
・豆腐とホットケーキミックスを同量(だいたいお豆腐1丁が200〜300gぐらいで販売されています。)
・揚げ油

<作り方>
1.豆腐とホットケーキミックスをよく混ぜる。(特にお豆腐の水切りなどはしなくてかまいません。)
2.ちょっとゆるい生地なのでスプーンなどですくって揚げる。

これで出来上がりです。
豆腐を使っているので栄養もありヘルシーです。食感は外はカリっとしていて中はもちっとしておいしいですよ。

by いーこえモニター・メンバー<こにゃん>


ネット販売の安くておいしいお好み焼き発見! 2004/01/17

送料入れても安くておいしいお好み焼きを見つけました。すでにリピーターです。

「たこ焼きのヒットハウス」というお店。お好み焼きはもちろん(種類もイカやネギ焼きなど豊富)、たこ焼きもおいしいし、セットもいろいろあり、お得になってます。送料込みでもそこらで買うお好み焼きより安いし、味もホントおいしい。冷凍なので、ふいに人がたくさん集まったときとか、休日のお昼にいいです。年末年始は重宝しました。

みんなに大好評でした。自信を持っておすすめします。発送もすごく速いですよ(秘密にしておきたいくらいお気に入りです)。

by いーこえモニター・メンバー<ゆきりん>


投稿はこちら!
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.